-
HIMAC共同利用研究における新型コロナへの対応について(3月3日) [PDFファイル]
HIMAC 共同利用の実験者(量研職員、共同利用研究員等)の方への 施設利用における要請 [PDFファイル]
1.HIMACマシンタイムの募集 ※募集は終了しています。
2023年度の重粒子線がん治療装置等共同利用研究課題及び装置共用課題採択者を対象に2023年度第1期マシンタイムの募集を行います。
募集要項
2023年度第1期の重粒子線がん治療装置等共同利用研究のマシンタイム募集要項です。
提出書類及び記入例等
2023年度第1期の重粒子線がん治療装置等共同利用研究のマシンタイム利用を申し込む際に御提出いただく書類です。
ダウンロード
上記の書類を一括ダウンロードできます。PDF形式の募集要項及びWord、Excel形式の提出書類を含みます。
ファイルはzip形式です。注意事項
各課題の所内対応者を経由して2023年2月2日木曜日正午までにマシンタイム部会事務局へ必着のこと。
〆切を守れない人がいます、〆切は厳守してください。2.HIMACマシンタイムスケジュール
2023年度第1期(2023年4月3日~2023年8月10日)のマシンタイムスケジュール(3月8日版)
物理(Pibを含む)関係の追加情報
実験者はMtの1週間前迄に、準備に関する連絡をして下さい。
物理実験についてのお問い合わせ
物理実験世話人:濱野 毅、村上 健
HIMAC共同利用生物課題の実験について(2023年度第1期)
実験前に「生物マシンタイム実行に当たっての注意」の内容を必ず確認し、記載事項を厳守してください。
-
- HIMAC Bioc 生物実験スケジュール (3月6日版) [PDFファイル]
- 生物マシンタイム実行に当たっての注意 [PDFファイル]
- 生物照射実験室の整備状況 [PDFファイル]
- C290照射条件をご利用の皆様へ [PDFファイル]
生物マシンタイム 必要書類(2023年度第1期用)
- ビーム使用計画書 [Excelファイル]
- ビーム使用計画書記入例 [PDFファイル]
- 設備使用要望書 [Excelファイル]
- 設備使用要望書記入時注意事項 [PDFファイル]
- 動物搬入確認書 [Wordファイル]
- 動物搬入確認書記入例 [PDFファイル]
- 重粒子線棟生物実験室利用申込書 [Wordファイル]
- 重粒子線棟生物実験室利用申込書記入例 [PDFファイル]
- マシンタイムキャンセル要望書 [Wordファイル]
生物実験についてのお問い合わせ
生物実験世話人:下川卓志
-
2022年度第2期(2022年9月12日~2023年3月24日)のマシンタイムスケジュール(8月10日版)
物理(Pibを含む)関係の追加情報
実験者はMtの1週間前迄に、準備に関する連絡をして下さい。
物理実験についてのお問い合わせ
物理実験世話人:濱野 毅、村上 健
HIMAC共同利用生物課題の実験について(2022年度第2期)
実験前に「生物マシンタイム実行に当たっての注意」の内容を必ず確認し、記載事項を厳守してください。
-
- HIMAC Bioc 生物実験スケジュール (8月17日版) [PDFファイル]
- 生物マシンタイム実行に当たっての注意 [PDFファイル]
- 生物照射実験室の整備状況 [PDFファイル]
- C290照射条件をご利用の皆様へ [PDFファイル]
生物マシンタイム 必要書類(2022年度第2期用)
- ビーム使用計画書 [Excelファイル]
- ビーム使用計画書記入例 [PDFファイル]
- 設備使用要望書 [Excelファイル]
- 動物搬入確認書 [Wordファイル]
- 動物搬入確認書記入例 [PDFファイル]
- 重粒子線棟生物実験室利用申込書 [Wordファイル]
- 重粒子線棟生物実験室利用申込書記入例 [PDFファイル]
- マシンタイムキャンセル要望書 [Wordファイル]
生物実験についてのお問い合わせ
生物実験世話人:下川卓志
-
全般のお問い合わせ
ご意見やご質問は下記の連絡先までお問い合わせ下さい。
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
量子生命・医学部門量子医科学研究所
物理工学部 重粒子運転室 気付 マシンタイム部会事務局
Tel:043-206-4031(ダイヤルイン)/043-251-2111(内線6853)Fax:043-206-4627
E-mail:himac_mtc@qst.go.jp