English
メニュー
Home
光・量子課題
レーザー加工
光・量子通信
光電子情報処理
お問い合わせ
光・量子課題
メニュー
レーザー加工
光・量子通信
光電子情報処理
プレスリリース・メディア掲載
メニュー
平成31年/令和元年度
平成30年度
お知らせ
メニュー
平成31年/令和元年度
平成30年度
公募について
メニュー
応募に関するQA、参考情報
委託研究契約について
メニュー
委託契約に関する書類
シンポジウム
メニュー
第2回 光・量子シンポジウム2019
第1回 光・量子シンポジウム2018
SIP研究推進法人について
メニュー
アクセス
お問い合わせ
研究関係者用ページ(Basic認証ページ)
メニュー
研究関係者用ページ
Home
>
シンポジウム
>
SIP「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」公開シンポジウム
SIP「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」公開シンポジウム
令和4年度(2022)
日時 2022年10月12日(水)13時30分から17時20分
場所 イイノホール(東京都千代田区内幸町)
開催方式 現地開催とオンライン開催(ハイブリッド開催)
参加費 無料
参加者 1,014名(会場 143名/オンライン871名)
共催 内閣府、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)
後援 総務省、文部科学省、経済産業省
企画立案・運営 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
開催概要報告は
こちら(https;//www.qst.go.jp/site/sip/43880.html)
令和3年度(2021)
日時 2021年10月25日(月)14時15分から17時00分
開催方式 オンライン開催
参加費 無料
参加者 582名
共催 内閣府、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)
後援 総務省、文部科学省、経済産業省
開催概要報告は
こちら(https://www.qst.go.jp/site/sip/43873.html)
令和2年度(2020)
日時 2020年11月9日(月)13時30分から18時00分
開催方法 オンライン開催(ZoomおよびYouTubeライブでの配信)
参加費 無料
参加者 448名
共催 内閣府、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)
後援 総務省、文部科学省、経済産業省
開催概要報告は
こちら(https://www.qst.go.jp/site/sip/43872.html
)
平成31年度/令和元年度(2019)
日時 2019年11月1日(金)13時30分から16時40分
場所 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
参加費 無料
参加者 350名
共催 内閣府、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)
後援 総務省、文部科学省、経済産業省
開催概要報告は
こちら(https://www.qst.go.jp/site/sip/32353.html)
平成30年度(2018)
日時 2018年12月4日(火)13時30分から17時30分
場所 浜離宮朝日ホール 小ホール
参加費 無料
参加者 225名
共催 内閣府、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)
後援 総務省、文部科学省、経済産業省
開催概要報告は
こちら(https://www.qst.go.jp/site/sip/32199.html)
光・量子課題
レーザー加工
光・量子通信
光電子情報処理
プレスリリース・メディア掲載
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年/令和元年度
平成30年度
お知らせ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年/令和元年度
平成30年度
公募について
応募に関するQA、参考情報
委託研究契約について
シンポジウム
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
SIP研究推進法人について
アクセス
お問い合わせ