光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術 Photonics and Quantum Technology for Society 5.0
Home > シンポジウム > 「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」公開シンポジウム2020

「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」公開シンポジウム2020

■開催概要

日時    2020年11月9日(月)13:30~18:00
開催方法  オンライン配信(ZoomおよびYouTubeライブでの配信)
参加費   無料
参加者   448名
共催    内閣府/国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)
後援    総務省/文部科学省/経済産業省

 

令和2年11月9日(月)にオンライン開催にて、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」公開シンポジウム2020を開催いたしました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、初のオンライン開催となりましたが、Web会議サービスZoomとライブ配信サービスYouTube Liveの配信により、ひろく全国からご参加をいただくことができ、ご好評をいただきました。

シンポジウムは主催者側の当機構平野理事長、須藤亮 内閣府政策参与の開会のあいさつに続き、西田直人プログラムディレクター(以下、PDという。)が「SIP「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」」の紹介をおこないました。

さらに、研究責任者5名により、それぞれの研究課題に関する講演をおこないました。(「CPS型レーザー加工機システム研究開発」小林洋平教授(東京大学)、「空間光制御技術に係る研究開発」豊田晴義副所長(浜松ホトニクス)、「フォトニック結晶レーザーに係る研究開発」野田進教授(京都大学)、「量子暗号技術」藤原幹生研究マネージャー(情報通信研究機構)、「次世代アクセラレータ基盤に係る研究開発」戸川望教授(早稲田大学))。

今回は、本SIPのレビューを行っている海外の3研究機関(フラウンホーファー研究機構(独)、オランダ応用科学研究機構(蘭)、財団法人工業技術研究院(台))から、シンポジウム開催にあたりビデオメッセージが寄せられ、本SIPの重要性、日本との連携強化を希望するメッセージを頂きました。

「CPSプラットフォーム オンライン討論会」では、西田直人PDが司会を務め、安井公治サブPD(レーザー加工担当)と佐々木雅英サブPD(光・量子通信担当)、戸川望教授(光電子情報処理担当)が登壇し、リモートで小林洋平教授、豊田晴義副所長、野田進教授が参加いたしました。

質疑応答では、CPSプラットフォームついて、参加者の皆さまから事前にいただいた質問およびZoomのチャット機能によりリアルタイムで送られた質問に6名が答え、たいへん活発で有意義な場となりました。

オンライン展示会場では、本SIP光・量子課題の各研究グループによるポスターと動画の展示のほか、Zoomならびに動画の配信、Zoomの相互会話機能を利用した交流が行われました。これも初めての試みでしたが、通常のポスターセッションと同じく、本SIP光・量子課題への理解と幅広い交流の場としてご活用をいただきました。

当機構はSIP「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」の管理法人として、Society 5.0の実現の鍵とされるサイバーフィジカルシステム(CPS)構築の実現に向けた活動を支援してまいります。引き続きご支援・ご指導の程、よろしくお願いいたします。

多くの皆様のご参加、誠にありがとうございました。

シンポジウムタイトル オンライン展示ブース
配信サイトタイトル           ポスターセッションスペース


平野理事長 須藤統括
当機構理事長 平野俊夫 開会挨拶     内閣府 須藤亮 政策参与


フラウンホーファー 西田PD
ビデオメッセージ            西田直人プログラムディレクター


オンライン討論会 茅野理事
オンライン討論会            当機構理事 茅野政道 主催者謝辞


会場風景
オンライン配信会場

■プログラム

13:30-13:35   開会挨拶   
        平野俊夫  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 理事長

13:35-13:40   主催者挨拶 
                      須藤亮    SIPプログラム統括 内閣府政策参与 

13:40-13:50 プログラム紹介
                      西田直人  内閣府 SIP「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」プログラムディレクター

13:50-15:05 研究成果発表 
                     小林洋平(国立大学法人東京大学 物性研究所 教授)
                     野田進(国立大学法人京都大学 大学院工学研究科 教授)
                     豊田晴義(浜松ホトニクス株式会社 中央研究所 副所長)
                     藤原幹生(国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所 量子ICT 先端開発センター 研究マネージャー)
                     戸川望(学校法人早稲田大学 基幹理工学部情報通信学科 教授)

15:05-15:20 ビデオメッセージ 
                     フラウンホーファー研究機構、オランダ応用科学研究機構、財団法人工業技術研究院

15:20-16:20   CPSプラットフォーム オンライン討論
                     西田直人 プログラムディレクター
                     安井公治 サブプログラムディレクター
                     佐々木雅英 サブプログラムディレクター
                     小林洋平(国立大学法人東京大学 物性研究所 教授)
                     豊田晴義(浜松ホトニクス株式会社 中央研究所 副所長)
                     野田進(国立大学法人京都大学 大学院工学研究科 教授)
                     戸川望(学校法人早稲田大学 基幹理工学部情報通信学科 教授)

16:20-16:25   主催者謝辞
                     茅野政道  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 理事

        -18:00   ポスターセッションスペースの公開