関西光科学研究所 >> S-Cube >> 第160回「光でつくる極限の世界 -光で探る天地開闢と新物質創生-」
S-Cube
第160回「光でつくる極限の世界 -光で探る天地開闢と新物質創生-」
日時 | 平成22年8月20日(水曜日)15時00分~16時10分 |
---|---|
場所 | 関西光科学研究所 管理棟 大会議室 |
講師 | 兒玉 了祐(大阪大学大学院 工学研究科教授/原子力機構 関西光科学研究所 光科学推進センター長) |
キーワード | パワーレーザー、高エネルギー密度科学、極限状態、新物質創生、レーザー量子ビーム |
チラシ | [PDFファイル/265KB] |
[前の記事]
第159回「核融合と原子力エネルギー 〜地球を救う夢の究極のエネルギー〜」
[次の記事]
第161~163回「やましろサイエンスフェスティバル」