光量子科学研究施設(木津地区)
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構は、保有する施設・設備のうち、
予め供用施設として定めた関西光量子科学研究所の施設・設備を[施設供用制度]を通じて
科学技術に関する研究開発を行う者の共用に供することとしています。本主旨に沿い、
関西光量子科学研究所の施設について、年2回の定期募集を行なっております。
約款
関西光量子科学研究所施設供用約款:【令06関(規則)第12号】関西光量子科学研究所施設供用約款 [PDFファイル/168KB]
対象施設と利用課題募集
対象施設:施設供用一覧 [PDFファイル/92KB]
利用料金:利用料金表 [PDFファイル/173KB](令和5年4月改定)
定期募集:現在の募集状況
随時募集:供用施設一覧に記載された装置担当者へ直接ご相談下さい。
各種様式
申請関連
課題申請書:応募課題様式 [Wordファイル/26KB](令和7年2月改訂)
Wordファイルで kizu-kyouyou[at]qst.go.jp 宛でご提出ください。
利用申請書:利用申請書様式 [Excelファイル/43KB](採択された方々へ)
利用開始の三週間前までに事務局に郵送してください。
J-KAREN-P装置でプラズマミラーを利用される場合は消耗機材申込書 [Excelファイル/29KB]も送付してください。
報告書(供用利用が終了した利用者の方々へ)
実施報告書(供用利用した年度の翌年度5月30日まで):
成果公表連絡票(供用利用した年度の翌々年度末まで):
問い合わせ先
申請に関する問い合わせについては、下記までお願いいたします。
e-mail : kizu-kyouyou[at]qst.go.jp
〒619-0215 京都府木津川市梅美台八丁目1番地7
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
経営企画部 第1研究企画室
施設供用課題審査委員会 事務局