令和3年11月29日 施設見学の再開について
関西光科学研究所では、施設見学の受付を令和3年11月29日より再開いたします。ご見学に際してのお願い [PDFファイル/125KB]]をご一読の上、お申し込みください。
- 事前予約制(ご見学希望日の2週間前までにお申し込みください。)
- 見学可能人数 最大40名
- 新型コロナウイルス感染症対策としまして、見学コースにおける身体的距離の確保、見学者向け手指の消毒設備(アルコール)の設置等の取組みを行っております。
量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所ご視察・ご見学概要
関西光科学研究所では研究所内の見学を随時受け付けております。
見学等を希望される場合は、以下見学申込書に必要事項を記入し、Fax・E-mailまたは郵送でお申し込みください。
空き状況を確認の上、改めて見学内容等を調整させていただきます。
量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所ご視察・ご見学申込書
見学申込書フォーマット[PDFファイル/362KB]
見学申込書フォーマット [Excelファイル/111KB]
見学内容 | 関西光科学研究所 概要説明(約15分) 実験施設の見学(約20~25分) きっづ光科学館ふぉとん(プラネタリウム)(約30分) 映像コンテンツのご案内 |
見学受入可能人数 | 最大40名程度 |
見学可能日時 | 平日10時00分~16時00分(12時00分~13時00分を除く) ※土日祝日及び年末年始は対応しておりませんのでご了承ください。 ※科学館の開館状況によっては、プラネタリウムを鑑賞いただけない場合があります。(毎週月、火曜日閉館) ※昼食場所は提供しておりません。 |
申込受付期間 | ご見学当日の2週間前まで ※受付期間を過ぎてのお申し込みの場合はご相談ください。 |
注意事項 | 施設見学会の様子を撮影し、ホームページに掲載させていただくことがございます。 |
スーパーサイエンスセミナーS-Cube
中高生を中心に一般の方に対し自然科学への啓蒙のため、専門家による講義「スーパーサイエンスセミナーS-Cube」を開講しています。
S-Cubeの受講と併せての見学も可能です。
スーパーサイエンスセミナー受講をご希望される場合は、2ヶ月前までに見学のお申し込みをお願いします。
なお、関西光科学研究所の都合によりご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
施設見学に関するお問い合わせ先
関西光科学研究所 管理部 庶務課
Tel:0774-71-3012
Fax:0774-71-3072
kizu-kouhou[at]qst.go.jp([at]を@に変えてください)