旧核融合フォーラムにおいて、平成14年度から平成18年度まで実施した活動や掲載などをご覧戴くため当面の間表示します。該当する最新の内容については、核融合フォーラムの発展継承となる 核融合エネルギーフォーラム のホームページからご覧下さい。 |
核融合フォーラム 第3回全体会合 平成18年3月20日(月)14:00~17:30 経団連会館 11階 国際会議場 |
---|
会場風景
○開会挨拶 核融合フォーラム運営会議議長 佐藤文隆 要旨 [PDFファイル/73KB]
近藤 駿介 今後の原子力政策と |
板倉 周一郎 ITER及びBA計画の近況と |
佐藤 文隆 湯川・朝永生誕百年によせて: |
松田 慎三郎 極内機関(ITER)と |
ITER及び |
香山 晃 核融合フォーラムの現状と |
小川 雄一 社会と核融合 |
中村 幸男 プラズマ物理 |
田中 知 炉工学 |
岡野 邦彦 核融合の早期実用化 |
○意見交換
前議題「活動報告と来年度計画」に関する質疑応答 要旨 [PDFファイル/160KB]
ITER及びBA計画に対する意見と要望 要旨 [PDFファイル/87KB]/資料 [PDFファイル/468KB]
○閉会挨拶 核融合フォーラム運営会議議長 佐藤文隆 要旨 [PDFファイル/64KB]
このページに関するメールによるお問合せはfusion-forum@jaea.go.jpまで
(無断転載は固くお断りします)
核融合フォーラム事務局
〒311-0193茨城県那珂市向山801-1
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門内
TEL:029-270-7474 FAX:029-270-7468