日 時: 2021年3月9日(火)13時~16時40分 |
以下の資料についてのお問合せは、 核融合エネルギーフォーラム事務局までお願いします。
(無断転用は固くお断りします)
e-mail:fusion-energy-forum@qst.go.jp
Fax:029-270-7468
◆プログラム(敬称略) |
---|
第1部 |
開会の辞 |
核融合エネルギーフォーラム運営会議 議長 |
講演1 |
レーザー核融合発電炉実現を目指した開発戦略とコ・クリエーション [PDFファイル/5.91MB] |
講演2 |
5G・データ爆発時代の半導体製造プロセスとプラズマ技術 |
授賞式 |
2020年度「吉川允二記念核融合エネルギー奨励賞」授賞式 |
休憩 |
第2部 |
講演1 | 我が国における核融合研究開発の展望 [PDFファイル/4.47MB] 岩渕 秀樹(文部科学省研究開発局研究開発戦略官) |
シンポジウム |
原型炉開発時代のプラズマ核融合科学 |
議長挨拶 | 核融合エネルギーフォーラム議長 中島 尚正(海陽学園海陽中等教育学校長) |
閉会の辞 | 核融合エネルギーフォーラム ITER/BA 成果報告会・全体会合組織委員会 飯尾 俊二(東京工業大学教授) |