現在地
Home > 関西光量子科学研究所 > 関西光科学研究所 | BLOG:【開催報告】京都府木津川市学校教員研究会 夏季研修会

関西光量子科学研究所

関西光科学研究所 | BLOG:【開催報告】京都府木津川市学校教員研究会 夏季研修会

掲載日:2018年12月26日更新
印刷用ページを表示

関西光科学研究所 >> BLOG >> 【開催報告】京都府木津川市学校教員研究会 夏季研修会

 

BLOG

2018年8月14日(火曜日)

【開催報告】京都府木津川市学校教員研究会 夏季研修会

 

8月2日(木曜日)例年夏休み期間に行っている木津川市学校教員研究会・夏期研修会を関西光科学研究所(木津地区)にて実施しました。

地元である木津川市の小・中学校教員42名の先生方、「科学のまちの子どもたち」を育てる木津川市立学校教員研究会の加藤副会長、教育委員会から森永重治教育長が参加されました。研修では、関西光科学研究所紹介の講演、実験棟見学、きっづ光科学館ふぉとんのレーザーラボ実験ショー・プラネタリウム見学を行いました。

教員の方々から、「こんなすごいレーザーが市内にあるなんで感動した!」「生徒(児童)にも宣伝します」等、ご感想をいただきました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

研修会の講義の様子の写真
研修会の講義の様子

実験棟見学の様子の写真
実験棟見学の様子

きっづ光科学館ふぉとん見学の写真
きっづ光科学館ふぉとん

研修会会場(から実験棟へ移動中の写真
猛暑(37℃)の中を研修会会場(関西光科学研究所多目的ホール)から実験棟へ。

 

[前の記事]
【参加報告】青少年のための科学の祭典2018全国大会(科学技術館)
[次の記事]
2018年関西光科学研究所(木津地区)施設公開の開催について