7月といえば?
カナはみんなで楽しいことがしたい
「7月・・・7月といったらあれだよね。」
「なか博士、カナは七夕をやりたい!」
「七夕・・・? カナちゃん、具体的には何がしたいんじゃ?」
「七夕飾りを作りたいの!
みんなの願い事を吊るして神様にアピールするのよ!!」
「それはかまわんが、なんじゃろうな。
不穏な空気を感じるのは気のせいじゃろうか・・・?」
「気のせいだよ、なか博士は考えすぎだよ!」
というわけで七夕飾りの材料、竹を用意しよう!
那珂研はこんなに広い のだから、きっとどこかに生えているわよ。
というわけで、那珂研を管理している庶務課の浅野課長に聞いてみよう!
「浅野課長、七夕飾りを作りたいので竹がほしいです。
那珂研のどこに竹が生えているか、教えてください!」
「うーん・・・竹はなかったと思うよ。」
「えっ! そんな・・・。」
「でも・・・笹なら沢山あるよ。」
「笹・・・・・・・?」
浅野課長に教えてもらった笹藪に来てみたよ!
竹ほど大きくないけど、七夕飾りにはよさそうな笹がたくさん生えているよ。
ボリュームがあったほうがいいと思うから、何本かまとめて縛ってみよう。
「ほう。カナちゃん、うまくやったじゃないか。」
「そうでしょう? さあこれで土台は完成、飾っていくわよー!」