現在地
Home > 分類でさがす > お知らせ・ご案内 > イベント情報 > 量子生命・医学 > > 量子生命・医学部門 > 次世代PET研究会 2022開催のご案内

量子生命・医学部門

次世代PET研究会 2022開催のご案内

掲載日:2021年11月16日更新
印刷用ページを表示

次世代PET研究会2022

概要

日時

2022年1月29日(土曜日)13時30分から17時00分

会場

QST千葉地区研修棟とオンラインのハイブリッド開催

主催

量子科学技術研究開発機構(QST)

後援(予定)

応用物理学会放射線分科会、千葉大学フロンティア医工学センター、日本アイソトープ協会、日本医用画像工学会、日本核医学会、日本核医学会核医学理工分科会、日本学術振興会・放射線科学とその応用第186委員会(50音順)

参加費

無料

申込

下記リンクよりお申込みください。(要参加登録:現地参加の方は2022年1月27日までにお申し込みください。また、現地参加希望者の人数が会場のキャパシティを超過した場合、それ以降の方はオンライン参加のみとさせていただきますのでご了承ください。)

申込フォーム

事務局 山谷 泰賀(QST放医研)
E-mail:jpet@qst.go.jp
ダウンロード 次世代PET研究会2022ポスター・プログラム [PDFファイル/562KB]

プログラム(敬称略)

 

(13時 受付開始)

 
13時30分

開会挨拶

木村直人, QST 理事

13時35分 次世代PET研究2021のハイライト 山谷泰賀, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループリーダー

ヘルメット型PET

座長:高橋美和子, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループ主幹研究員
13時50分

ヘルメット型PET装置の臨床性能

高橋美和子, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループ主幹研究員

14時05分

特別講演

認知症診断・治療の現在と今後

樋口真人, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部長

ラボ見学(オンライン中継予定)

座長:田島英朗,QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループ主幹研究員
14時40分

研修棟および分子イメージング棟2Fにて機器展示

 

核医学のいま、これから

座長:山谷泰賀, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループリーダー

吉田英治, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループ主幹研究員

15時20分

特別講演

臨床PET核医学の将来を見据えて

樋口隆弘, Würzburg University教授 
/ 岡山大学教授

15時55分

High performance small animal PET systems

Han Gyu Kang, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループ研究員

16時15分 コンプトンカメラ性能評価(QST未来ラボ) 赤松 剛, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループ研究員
16時35分 Q-PET研究(部門長ファンド/理事長ファンド) 田久創大, QST量子生命・医学部門 量子医科学研究所 イメージング物理研究グループ研究員
16時55分

閉会挨拶

中野隆史, QST量子生命・医学部門長

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Adobe Reader provided by Adobe is required to view PDF format files.