現在地
Home > NanoTerasuセンター > 次世代放射光超高分解能RIXS ワークショップ

NanoTerasuセンター

次世代放射光超高分解能RIXS ワークショップ

掲載日:2020年8月20日更新
印刷用ページを表示

場所:東大物性研 6F 大講義室
日時:2019年10月1日 火曜日13時00分~17時00分
参加費:無料
主催:東京大学物性研究所、量研次世代放射光施設整備開発センター
協賛:日本放射光学会

■ 開催趣旨

 次世代放射光施設において、国が設置する最先端研究ビームラインについて、意見公募に対する提案書をベースに、より具体化した最先端研究の目標設定およびそのためのエンドステーションの仕様等を検討している。超高分解能RIXS ビームラインで実施する研究内容について議論するためのワークショップを開催した。

■ プログラム

13時00分-13時10分 趣旨説明(QST 藤井健太郎)
13時10分-13時30分 「高輝度放射光の特徴と光源性能」 (QST 高橋正光)
13時30分-14時10分 「超高分解能RIXS のビームライン提案とサイエンスへの展望」(東大物性研 宮脇淳)
14時10分-14時40分 「非弾性中性子散乱から見た超高分解能RIXS への期待」(東北大 藤田全基)
14時40分-15時10分 「超高分解能化で期待される固体物理学での新展開」15時間10分-15時間30分 休憩
15時30分-16時00分 「超高分解能オペランドRIXS がもたらす電池科学の新境地」(産総研 朝倉大輔)
16時00分-16時30分 「量子効果と量子ダイナミクス解析によるタンパク質研究のパラダイムシフト」(QST 安達基泰)
16時30分-16時55分 総合討論
16時55分-17時00分 まとめ