現在地
Home > 分類でさがす > お知らせ・ご案内 > イベント情報 > 量子生命・医学 > > 千葉地区共通情報 > 令和元年度 福島と千葉の小学生親子サイエンスキャンプ

千葉地区共通情報

令和元年度 福島と千葉の小学生親子サイエンスキャンプ

掲載日:2019年5月27日更新
印刷用ページを表示

量子科学技術研究開発機構では、夏休み期間中に福島県と千葉県の小学生5,6年生とその保護者を対象として、

「福島と千葉の小学生親子サイエンスキャンプ」を開催しています。

この科学教室イベントは、放射線に関する基礎的な知識について授業と実習を通して学び、放射線に関する生物研究や医学利用の現場を見学すると共に、福島と千葉の方々の交流を深める事を目的としておこなわれます。

皆様奮ってご応募ください。スタッフ一同、お会いできることを楽しみにしております。

令和元年度 福島と千葉の小学生親子サイエンスキャンプ

日時

令和元年8月1日(木曜日)13時30分放医研集合 ~ 8月3日(土曜日)昼解散

会場

国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構・研修棟

概要

 

福島と千葉の小学生親子サイエンスキャンプ開催概要

日時

令和元年8月1日(木曜日)13時30分放医研集合 ~ 8月3日(土曜日)昼解散

主催・会場

国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構・研修棟(千葉市稲毛区穴川4-9-1)

後援(予定)

福島県教育委員会、千葉県教育委員会、いわき市教育委員会、千葉市教育委員会(順不同)

対象・定員

福島県内及び千葉県内の小学5年生および6年生とその保護者(成人) 各8組 合計16組

※ペアでの3日間の参加が必須となります。

※2泊3日で近隣のホテルに宿泊します。

※宿泊先と放医研の間は送迎バスを運行します。

参加費・交通費

無料

実習費、宿泊費、食費、保険掛金、ご自宅から量研(稲毛駅)までの往復交通費 (公共交通機関利用)を量研で負担します。

開催内容

第一日目 8月1日(木曜日)

【開講式・オリエンテーション】

【授業と実習】「光の科学」「放射線を知ろう1」「光るメダカを見てみよう」

【参加者交流会】参加者同士の交流

 

第二日目 8月2日(金曜日)

【授業と実習】「放射線を知ろう2」

【授業】「放射線の健康影響」

【見学】「放射線の医学利用」重粒子線がん治療施設

【授業と実習】「放射線と画像診断」画像診断施設

【見学】「緊急被ばく医療」

【交流会】研究者、職員との交流

 

第三日目 8月3日(土曜日)

【講演会・クイズ大会】

 【発表会・閉講式】   

      

もっと詳しく

知りたい方のために

・参加申し込み方法

・良くあるご質問

その他

・サイエンスキャンプ開催中に撮影した写真や提出していただいたアンケート等は、報告書や来年の募集要項等の印刷物への掲載、および広報資料として使用させていただく場合があります。参加にあたっては、あらかじめご了承ください。

・昨年の開催報告については、こちらをご覧ください。

交通のご案内

・最寄駅:JR 稲毛駅(総武線快速・各駅停車)


・駅からの交通:JR稲毛駅東口より徒歩15分もしくは、JR稲毛駅東口バスターミナル
(2番乗り場)より『山王町』『千葉センター』行のバスに乗車いただき放医研正門下車(片道、現金100円)

・千葉都市モノレール2号線『穴川駅』より東門まで徒歩約20分

アクセス 

お問い合わせ

量子科学技術研究開発機構 福島再生支援研究部 小学生サイエンスキャンプ事務局

〒263-8555 千葉市稲毛区穴川4-9-1

山田 裕(やまだ ゆたか)、丸山 耕一(まるやま こういち)、

飯塚 大輔(いいづか だいすけ)

Tel: 043-382-4747   E-mail: kidscamp@qst.go.jp

案内チラシ

サイエンスキャンプチラシ2019 [PDFファイル/1001KB]

 

 

 

 

もっと詳しく知りたい方のために

 

1.参加申し込み方法




 

 下記の情報をメール、Faxあるいは郵便はがきで「小学生サイエンスキャンプ係」宛、お送りください。

  1.  児童および保護者氏名・性別
  2.  郵便番号・住所
  3.  学校名・学年
  4.  電話番号
  5.  昨年の応募の有無
  6.   何を見て応募しましたか? (チラシ、ポスター、ホームページ、その他)

     メールアドレス:kidscamp@qst.go.jp

Fax: 043-206-3263

郵便:〒263-8555 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1

        量子科学技術研究開発機構

        福島再生支援研究部 小学生サイエンスキャンプ係

 

※お申し込みをされた方には、事務局よりメールあるいは電話で受付確認の連絡をいたします。

 6月26(水曜日)までに連絡がない場合は、問い合わせ先までご連絡下さい。

 

2.申込締切

 

  令和元年6月26日(水曜日)必着 

  ※応募多数の場合、抽選になりますのでご了承ください。

3.参加者決定通知 

 令和元年7月5日(金曜日)までに結果を本人あて文書で通知いたします。

  また、参加決定者には必要な諸事項を記したしおり等を郵送します。

  7月8日(月曜日)までに文書が届かない場合は、問い合わせ先までご連絡下さい。

  参加決定後の取り消しは原則として認められませんが、やむを得ない事情による場合には「辞退届」の提出が必要となります。

 

4.お申込における個人情報の取り扱いについて 

  お申込に際してご記入いただきました氏名、住所等の個人情報は、当所の個人情報保護規程に基づき厳重に取り扱い、下記の利用目的以外では一切使用致しません。

  1. 参加者に対する連絡のため
  2. 講師への情報提供のため
  3. その他サイエンスキャンプ業務の遂行のため

 

 

5.よくあるご質問

 

Q1 食物アレルギーがあります。

A1 応募時にお問い合わせください。対応食のご提供も可能です。

 

Q2 毎日、何時に始まって、何時に終わりますか? 大まかな時間を教えてください。

A2 一日目は、13時半に量研に集合し、17時頃終了になります。その後、参加者交流会を17時半から19時まで予定しています。

   二日目は9時開始、17時頃終了になります。その後、交流会を17時半から19時まで予定しています。

   三日目は9時開始、昼頃、解散になります。

 

Q3 研究所に自家用車で来ても良いですか? 

A3 大変申し訳ございませんが、駐車場が十分に確保されておりません。公共交通機関をご利用ください。

 

Q4 千葉からの参加者ですが、研究所に自家用車で送迎できますか? 

A4 できます。事前にその旨ご連絡下さい。

 

Q5 千葉市内からの参加者ですが、交通費はどこまで出してもらえますか? 

A5 片道2km以上で、公共交通機関を利用した場合に出します。

 

Q6 弟妹も一緒に参加できますか? 

A6 大変申し訳ございませんが、5,6年生の子供さん1名、保護者1名、合計2名でのご参加をお願いします。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Adobe Reader provided by Adobe is required to view PDF format files.