日本量子医科学会第1回学術大会 一般市民講演会
「量子」でがんを治す!最新治療のABC
概要
| 日時 | 2021年12月11日(土曜日)15時00分から17時00分 | 
|---|---|
| 会場 | Web開催 | 
| 主催 | 一般社団法人日本量子医科学会 | 
| 後援 | 量子科学技術研究開発機構(QST) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込 | 下記リンクよりお申込みください。 ※申込を2021年12月9日(木曜日)より延長しました。開会直前までご登録いただけます。多くのご参加をお待ちしております。 登録は終了しました | 
| 事務局 | 第1回学術大会事務局 TEL: 03-5520-8821/E-mail: contact=j-quams.org(メール送信時は=を@にしてください) | 
| ダウンロード | 日本量子医科学会第1回学術大会一般市民講演会チラシ [PDFファイル/1.92MB] | 
講演内容
| 講演1 | 量子とはなにか、量子ビームとはなにか | 東 俊行(理化学研究所) | 
| 講演2 | 陽子線治療の現状とその有効性 | 相部則博(京都府立医科大学) | 
| 講演3 | 重粒子線治療について | 溝口信貴(神奈川県立がんセンター) | 
| 司会進行:唐澤久美子(東京女子医科大学)、高橋昭久(群馬大学) | ||

