現在地
Home > 分類でさがす > お知らせ・ご案内 > イベント情報 > 量子技術基盤 > > QST高崎サイエンスフェスタ2021

QST高崎サイエンスフェスタ2021

「QST高崎サイエンスフェスタ2021」開催概要

サイエンスフェスタ2021チラシ

プログラムはこちら

表彰

【施設共用優秀賞】

 「粒子線重合有機ナノワイヤを足場とした機能性ナノ材料の創製」

  京都大学 信岡 正樹、河田 実里、坂口 周悟関 修平​

  京都工芸繊維大学 櫻井 庸明

  量子科学技術研究開発機構 出崎 亮、越川 博、杉本 雅樹

 「社会基盤の高信頼化に資する革新的衛星帯電設計標準構築のための

  衛星搭載用帯電計測装置の開発」

  東京都市大学 三宅 弘晃、榎 海星、田中 康寛​

【ポスター発表】

 最優秀賞:「非接触発熱者検知の信頼性向上を目指した高精度温度基準用黒体プレートの開発」

  産業技術総合研究所 清水 雄平

 優秀賞:「腫瘍イメージングへ向けた量子ビーム架橋ペプチド粒子の開発」

  群馬大学 新井 唯史

 優秀賞:「夏および秋の樹木内セシウム動態とセシウム輸送体PttSKOR-like2との相関解析」

  量子科学技術研究開発機構 野田 祐作

【高校生発表】

 最優秀賞:「スマート盲導杖「道しる兵衛」〜AI搭載白杖による視覚障害者歩行支援〜」

  群馬県立高崎高等学校 高田 悠希

 優秀賞:「CO2濃度と在室人数の同時測定システムの開発と数理モデルによる解析」

  群馬県立高崎高等学校 佐藤 弘基、伊藤 俊介、山本 航紀、渡部 翔太郎

 優秀賞:「なぜ豚汁は他の味噌汁と比べて冷めにくいのか」

  群馬県立高崎女子高等学校 亀井 結実、倉田 恵、原澤 美里、杉山 舞、高木 茜
               太田 千尋、堀越 優希、福田 光菜、如月 心澄、園田 悠莉
               古市 さゆみ、中野 亜美、吉田 紗英、曽根 希美、鳥羽 咲恵

見どころ

特別講演:

 「未来の選択と科学技術の挑戦」

   株式会社三菱総合研究所 リサーチフェロー    村上 清明

高崎研が誇る施設・設備を利用した​最新の研究成果を講演・ポスター発表で紹介

 たった1個の原子が温度計になる 細胞の小さな力で変形する培養薄膜​ 

 植物が吸収する猛毒の流れを可視化 AIを用いた高分子材料開発 ほか

高校生発表:地元の高校生が部活動等での研究成果を発表

 参加校:群馬県立高崎高等学校、群馬県立高崎女子高等学校、群馬県立中央中等教育学校、

     群馬県立藤岡中央高等学校、東京農業大学第二高等学校(五十音順)

日時

2021年12月7日(火) 10時10分~18時30分
2021年12月8日(水) 10時00分~17時10分

開催形式(予定)

ハイブリッド形式

講演(会場):高崎量子応用研究所 総合管理棟3F 多目的ホール

講演(オンライン):Microsoft Teams アクセス手順・質問方法はこちら

ポスター発表(オンライン):Remo Conference アクセス手順・操作方法はこちら

参加申込

参加申込はこちらから

参加費: 無料

ポスター発表締切:11月10日(水)

一般締切:12月6日(月) (当日申込の場合、案内が遅れる場合がございます)

ポスター発表者向け

開催形式:Remo Conferenceを使用してオンラインで行います。

Remoのアクセス手順

Remoのポスター掲示手順

ポスター発表リスト(12月1日更新)

【ポスター番号と責任時間をご確認ください】

1-奇数:12月7日(火)16:30~17:30

1-偶数:12月7日(火)17:30~18:30

2-奇数:12月8日(水)10:00~11:00

2-偶数:12月8日(水)11:00~12:00

3-  :責任時間なし

 

予稿:最大1ページ、PDF形式でご提出ください。

予稿テンプレート(Microsoft Wordファイル)

提出先:takasaki-event@qst.go.jp

締切:11月10日(水)

主催

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
量子ビーム科学部門 高崎量子応用研究所

共催

高崎市

後援

文部科学省、群馬県、群馬県産業支援機構、高崎商工会議所、NPO法人北関東産官学研究会

協賛

応用物理学会、高分子学会、電気学会、日本化学会、日本原子力学会、日本物理学会

お問い合わせ

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 量子ビーム科学部門 研究企画部
「QST高崎サイエンスフェスタ2021」事務局
e-mail:takasaki-event@qst.go.jp