現在地
Home > 放射線医学研究所 > 福島県県民健康管理調査「基本調査」における外部被ばく線量推計値の一部誤算出について | 東日本大震災関連情報

放射線医学研究所

福島県県民健康管理調査「基本調査」における外部被ばく線量推計値の一部誤算出について | 東日本大震災関連情報

掲載日:2024年3月27日更新
印刷用ページを表示

平成25年6月26日
(独)放射線医学総合研究所

放射線医学総合研究所は、福島県立医科大学からの委託を受け、福島県民の外部被ばく線量推計値※を算出しております。今般、弊所がこの推計に用いている線量率データの登録に使用したプログラムの誤りにより、算出された推計値の一部に誤りがあったことが判明し、25日に県民健康管理調査を実施されている福島県、福島県立医科大学と別添のとおり記者発表を行いました。

別添:記者発表資料(平成25年6月25日)[PDFファイル/148KB]

福島県民の皆様をはじめ、関係者の皆様には、弊所の不手際によりご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。弊所におきましては、二度とこのような事態を起こすことのないよう再発防止に努め、信頼の回復に努めてまいります。なお、このたび見つかりましたプログラムの誤りについては既に修正を終え、現在は適正な値を算出していることを確認しております。

※県民健康管理調査の「基本調査」において、県民の皆様から回答いただいた行動記録を基にした発災時から4か月間(平成23年3月12日~7月11日)の外部被ばく線量の推計値。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Adobe Reader provided by Adobe is required to view PDF format files.