現在地
Home > NanoTerasu Center > 加速器グループ / Accelerator Group

NanoTerasu Center

加速器グループ / Accelerator Group

掲載日:2025年7月3日更新
印刷用ページを表示

 

ring_ID02U加速器グループでは、3GeV高輝度放射光施設NanoTerasuの、線型加速器における電子ビームの加速、蓄積リングにおける安定した電子ビームの蓄積、挿入光源による放射光の生成を担っています。

国内初のマルチベンドアクロマートラティスを導入した低エミッタンスリングにより、軟X線からテンダーX線領域で高コヒーレンス・高輝度光を提供します。

The Accelerator Group is responsible for accelerating electron beams in the linear accelerator, maintaining a stable beam in the storage ring, and producing synchrotron radiation via insertion devices.

With a low-emittance ring featuring Japan’s first multi-bend achromat lattice, we provide highly coherent, high-brilliance photons across the soft to tender X-ray regions.

2022年に加速器機器の設置を行い、2023年から加速器の試運転を開始、2024年4月からユーザーへの放射光利用を開始しました。初年度の提供最大蓄積電流は200mAで、設計値400mAでの安定運転を目指した加速器の高度化、技術開発を行っています。また将来のX線自由電子レーザーのための研究開発も進めています。

Installation of accelerator components was completed in 2023, followed by commissioning of the accelerator. From April 2024, synchrotron radiation has been available to users. In its first year of operation, the facility provided a stored current of 200 mA at a maximum. We are actively advancing accelerator upgrades and technological development to achieve stable operation at the design value of 400 mA. In parallel, we are also conducting research and development for future Soft-X-ray free-electron laser (SX-FEL) applications.

Contents

  • 線型加速器/ Linac (more)
  • 蓄積リング/ Storage ring (more)
  • 挿入光源/ Insertion device (more)
  • フロントエンド/ Front-end (more)
  • 加速器制御/ Accelerator control system (more)
  • 研究・開発/ R&D (more)
  • メンバー/ Member (more)

加速器の特徴 / Features

  • 軟X線領域に主眼を置いた高輝度放射光を周長350 m以下のコンパクトサイズで実現
  • 線型加速器による安定なTop-up運転を実現
  • 輝度だけでなく、安定度・信頼度を重視した光源を高いコストパフォーマンスで実現

 

  • Provides high-brightness synchrotron radiation with a focus on the soft X-ray region, with a compact ring of 350 m circumference
  • Enables stable top-up operation through a high-performance linear accelerator
  • Offers a cost-effective light source that prioritizes not only brightness, but also beam stability and operational reliability

詳細は加速器デザインレポート、及び試運転結果をまとめた論文に記載

Details can be found from the conceptual design report and the commissioning result paper

 

SR?Bri

国内放射光施設との輝度の比較 / Brilliance Performance of Japanese Synchrotron Facilities

ring

加速器概念図 / Overview of accelerator complex

 

お問い合わせ​

NanoTerasu加速器に係わるQST加速器グループとの共同研究等に関しては下記連絡先までお問い合わせください。

量子科学技術研究開発機構 NanoTerasuセンター

高輝度放射光研究開発部長 西森信行  E-mail: nishimori.nobuyuki[at]qst.go.jp

QSTNTC

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Adobe Reader provided by Adobe is required to view PDF format files.