- 現在地
- Home > 新着情報
新着情報
- 2024年7月10日更新
- 見た物の記憶を保持する霊長類の脳ネットワークとメカニズムを解明-認知症の記憶障害治療への応用に期待-
- 2024年7月9日更新
- QST病院の独立ネットワークのシステムにおけるランサムウェア被害について
- 2024年7月5日更新
- エフレイ・QSTサイエンスラボ 夏休み応援企画、親子でワクワク科学実験
- 2024年7月1日更新
- QST NEWS LETTER 2024年7月号を発行しました
- 2024年6月28日更新
- 探究・STEAM教育に関する情報サイト「サイエンスティーム」へ教材提供
- 2024年6月6日更新
- 安定して存在するトポロジカルなキラル量子細線を発見-量子ビットや高効率太陽電池への応用に期待-
- 2024年5月13日更新
- 【受講生募集】夏の学生・若手社会人向け放射線研修(放射線の初歩、管理・計測)
- 2024年4月23日更新
- 高崎量子技術基盤研究所と群馬県立高崎高等学校が連携協力協定を締結 ~将来を担う科学者の人材育成を促進~
- 2024年4月8日更新
- おきなわ津梁ネットワークに線量管理機能追加へ~安心で安全な放射線診断の提供に向けて~
- 2024年4月1日更新
- 3GeV高輝度放射光施設ナノテラスが稼働―日本の競争力の強化に大きく貢献−
- 2024年4月1日更新
- QST NEWS LETTER 2024年4月号を発行しました
- 2024年2月19日更新
- 高温度プラズマの維持を阻害する要因を特定―熱雪崩が及ぼす影響を実験的に観測―
- 2024年1月12日更新
- 電子・スピンの運動を可視化する走査型顕微鏡の開発―マイクロメートル領域のスピン流を精密に測定―
- 2024年1月4日更新
- QST NEWS LETTER 2024年1月号を発行しました
- 2023年12月27日更新
- JT-60SAプラズマ運転開始―フュージョンエネルギー早期実現への大きな一歩