- 現在地
- Home > 新着情報
新着情報
- 2023年3月28日更新
- 平野俊夫理事長退任挨拶
- 2023年3月17日更新
日本精神神経学会「フォリア賞」を受賞しました
- 2023年3月16日更新
光が金属の中を突き進む! ―相対論効果が拓くレーザーイオン加速の新世界―
- 2023年3月3日更新
- 第658回高崎研オープンセミナー
- 2023年2月21日更新
- 第657回高崎研オープンセミナー
- 2023年2月15日更新
2022年度 創発的研究支援事業に2件採択されました
- 2023年2月14日更新
QST放射性物質環境動態調査事業報告会「福島における放射性物質の環境動態の調査報告と今後の展望」
- 2023年2月14日更新
データセンターメンテナンス実施のお知らせ
- 2023年2月10日更新
那珂研究所副所長 鎌田裕がITER機構の副機構長に任命されました(2023年3月15日(水)着任)
- 2023年2月9日更新
5th IFQMSでShort Presentation Awardを受賞しました
- 2023年2月9日更新
日本酸化ストレス学会 Young Investigator Awardを受賞しました
- 2023年2月9日更新
量子コンピューティングによる課題解決ワークショップ開催のご案内
- 2023年2月3日更新
- 第656回高崎研オープンセミナー
- 2023年1月31日更新
発見!レーザーで中性子を発生する新法則―1千万分の1秒の瞬間で元素を透過識別する装置がコンパクトに―
- 2023年1月23日更新
最大性能の巨大負熱膨張物質 -材料組織観察の結果を用いた物質設計-
- 2023年1月23日更新
材料の種類によらず電子スピン波を観測できる新手法を構築-さまざまな半導体における超並列演算処理へ期待-
- 2023年1月23日更新
CTBTO(包括的核実験禁止条約機関準備委員会)のロバート・フロイド事務局長のご視察がありました
- 2023年1月18日更新
干ばつを生き抜く イネの 戦略 ~RIイメージング技術 で初めて 捉えた根の水分に対する応答~
- 2023年1月17日更新
- 第655回高崎研オープンセミナー