現在地
Home > 先進プラズマ研究開発 > 第2回NEXT(数値トカマク)研究会

先進プラズマ研究開発

第2回NEXT(数値トカマク)研究会

掲載日:2018年12月26日更新
印刷用ページを表示

 【本研究会は終了いたしました】

炉心プラズマ研究部では、原研の計算科学の一環として平成8年度より数値トカマク(NEXT)計画を推進している。そのため、計算科学推進センターの協力を得て、第2回NEXT研究会を平成9年1月13日〜14日に東京本部で開催した。本研究会は、核融合プラズマ物理を中心に天体物理、流体物理、および数値計算法など幅広い関連研究分野との情報交換を目的としており、35名(所外研究機関から17名)の方々から参加を得、19件の発表があった。

本研究会では、核融合プラズマから天体プラズマにわたるシミュレーション研究の最近の話題、並びに超並列計算機利用技術等のシミュレーション手法を中心とした発表が行われ、活発な議論が交わされた。そのうち、トロイダル配位におけるプラズマ乱流の粒子シミュレーションのように乱流現象の理解から乱流の制御をめざす研究や核融合だけでなく、太陽、天体にわたる磁気リコネクションのシミュレーション研究の発表は、核融合研究開発や学際領域にわたる研究においてインパクトの大きいものである。また、今後のNEXT計画の効率的な推進上、有益な発表であった。

本研究会では、第1回研究会に比べて多数の参加者及び発表があり、これは超並列計算機を用いたシミュレーション研究に対する関心の高さとともに、プラズマ物理におけるシミュレーション研究の進展を物語っている。今後とも計算科学技術推進センターとの密接な協力のもので年1回程度の研究会を開催し、NEXT計画の着実な推進に資するとともに関連分野との学際的交流を深めていく予定である。

ご多忙中にもかかわらず、本研究会に出席していただいた諸先生方にお礼申し上げます。

第2回NEXT研究会事務局

日時:平成9年1月13日〜14日
場所:東京 新橋 富国生命ビル

プログラム

  • 挨拶
    安積正史(原研那珂)
  • 計算科学技術推進センターの最近の活動
    浅井 清(原研計算科学)
  • 完全トロイダル配位におけるトカマクの乱流シミュレーション
    岸本 泰明(原研那珂)
  • ダイバータシミュレーションモニタリング
    滝塚 知典(原研那珂)
  • ジャイロ運動論粒子シミュレーション
    松本 太郎(原研那珂)
  • ジャイロ流体シミュレーション
    内藤 裕志(山口大学工学部)
  • 重力多体問題専用計算機GRAPE
    牧野 淳一郎(東京大学大学院)
  • 超並列計算機による天体電磁流体現象の数値実験
    松元 亮治(千葉大学理学部)
  • 並列計算機の比較(天体MHD問題への応用を中心にして)
    林 満(原研那珂)
  • 非軸対称系のプラズマ加熱シミュレーション
    村上 定義(核融合科学研究所)
  • TAEモードの粒子 -MHDシミュレーション-
    藤堂 泰(核融合科学研究所)
  • 1次元静電粒子コードにおけるカオスと計算誤差
    井戸村 泰宏(京都大学)
  • 電子二流体不安定性の粒子シミュレーション
    本間 利久(北海道大学工学部)
  • 並列ベンチマークコードの開発 -GYRO3Dの並列化の例-
    折居 茂夫(原研計算科学)
  • Massively Parallel Algorithm for Parabolic Equation
    Chen Jing(核融合科学研究所)
  • 超並列計算機CP-PACSのアーキテクチャ
    朴 泰祐(筑波大学)
  • コンパクトトーラスプラズマ合体のMHDシミュレーション
    渡辺 智彦(核融合科学研究所)
  • 2次元電磁流体乱流のウェーブレット解析
    石澤 明宏(都立大学理学部)
  • 太陽コロナループにおける爆発的不安定性のシミュレーション
    草野 完也(広島大学理学部)

計 19件

参加者リスト(敬称略)

 
所属 名前
北海道大学・工学研究科・量子エネルギー工学科 及川俊一
核融合科学研究所 佐藤哲也
核融合科学研究所 藤堂泰
核融合科学研究所 村上定義
核融合科学研究所 渡辺智彦
核融合科学研究所 Chen Jing
山口大学・工学部・電気電子工学科 内藤裕志
北海道大学・工学部・電気工学科 本間 利久
名古屋大学・理学部・物理学科 大沢幸治
名古屋大学・理学部・物理学科 樋田美栄子
広島大学・理学部・物理学科 草野完也
千葉大学・理学部・物理学科 松元亮治
東北大学・工学部・電子工学科 石黒静児
東京都立大・理学部・物理流体研 石澤明宏
筑波大学・電子・電子工学系 朴泰祐
東京大学大学院・総合文化研究科 牧野淳一郎
京都大学大学院・エネルギー科学研究科 井戸村泰宏
原研計算科学 浅井清
原研計算科学 藤井実
原研計算科学 相川裕史
原研計算科学 原田裕夫
原研計算科学 今村俊幸
原研計算科学 折居茂夫
原研計算科学 小出洋
原研那珂 岸本浩
原研那珂 安積正史
原研那珂 平山俊雄
原研那珂 徳田伸二
原研那珂 小関隆久
原研那珂 山極満
原研那珂 石井康友
原研那珂 松本太郎
原研那珂 林満
原研那珂 滝塚知典
原研那珂 岸本泰明