国内発表 | 第38回プラズマ・核融合学会年会(2021年11月、オンライン)
第38回プラズマ・核融合学会年会(2021年11月、オンライン)
- 鈴木隆博、"JT-60SA統合コミッショニングの進展"
- 隅田脩平、"JT-60Uにおける電子サイクロトロン波入射によるICRF波動励起の観測"
- 金史良、"JT-60Uにおける突発的揺動と雪崩的熱輸送の観測"
- 大谷芳明、"高精度電子密度計測実現のための3波長レーザー干渉計の開発"
- 若月琢馬、"JT-60SAにおける強化学習を用いた安全係数分布制御の検討"
- 田辺博士、"NBIフリーイオン温度計測の高温プラズマシナリオ開発への応用展開"
- 小島信一郎、"JT-60SAにおける高速プラズマ位置制御コイルによるプラズマ平衡制御の開発"
- 相羽信行、"DIII-D/JT-60UにおけるQH-modeプラズマのMHD安定性に対して影響を与える回転種に関する数値解析"
- 柳原洸太、"準光学コードPARADEの適用:トカマクにおける電子サイクロトロン共鳴加熱及び電流駆動"
- 成田絵美、"機械学習による核融合プラズマの輸送モデリング"
- 神永敦嗣、”JT-60SA真空排気設備のコミッショニング”
- 西山友和、”JT-60SA真空容器ベーキングシステムのコミッショニング”
- 山崎響、”JT-60SA統合コミッショニング期におけるECRF装置の伝送効率評価”
- このページを見ている人は
こんなページも見ています
-
■■JT-60SA公式Xアカウント■■
👇フォローお待ちしています!
■■■■■■■■■■■■■■■