現在地
Home > 放射線医学研究所 > 放射線被ばくのQ&A一覧

放射線医学研究所

放射線被ばくのQ&A一覧

掲載日:2024年3月27日更新
印刷用ページを表示

放射線全般に関するQ&A

用語・単位

  1. 放射能・放射線の単位について教えてください
  2. 等価線量と実効線量について教えてください
  3. 放射線加重係数や組織加重係数とは、何でしょうか?
  4. 内部被ばくと外部被ばくでは、内部被ばくの方が影響が大きいのではないですか?
  5. 内部被ばくの場合の線量である預託実効線量とは何ですか?

放射線の人体への影響

  1. 普通に暮らしていても日常生活で被曝しているというのは本当でしょうか?
  2. 人工放射線と自然放射線とで、人体への影響に違いがありますか?
  3. 100ミリシーベルト(mSv)の意味について教えてください
  4. 確定的影響と確率的影響を教えてください
  5. 放射線を浴びるとがんになりますか?
  6. 放射線を浴びると、妊娠しにくくなったりすることがありますか?
  7. 原子力発電所の事故によって大気中に放出された放射性物質は、人にどのような影響がありますか?
  8. 時計にはトリチウムが使われているものがあると聞きました。被ばくしませんか?

放射線の測定方法

  1. 個人で放射線量を測りたいのですが、測定器の種類によって違いはありますか?
  2. ホールボディ・カウンタを使うと、何がわかるのですか?
  3. 土壌や農林水産物等の環境試料中のプルトニウムはどのように測定するのですか?
  4. ストロンチウム90はどのように測定するのですか?
  5. ストロンチウム90をすぐに測定できると聞きました。これまでの方法とどう違うのですか?

東京電力福島第一原子力発電所事故関連に関するQ&A

放射線の人体への影響

放射線

  1. 基準値以下のレベルの食品であっても少し心配です。妊婦や子どもへの影響はありますか?
  2. 今後妊娠しても大丈夫でしょうか?
  3. 私は妊婦です。放射線の影響はありませんか?
  4. 事故初期には小さい子どもはホールボディ・カウンタ測定の対象になっていませんでした。どうしてでしょうか?
  5. 首都圏に住んでいますが、事故から数日後に雨に濡れました。健康に影響はないでしょうか?
  6. 「放射線を浴びると鼻血がでる」のは本当ですか?
  7. 東京電力福島第一原子力発電所の事故当時に、放射性物質が鼻の粘膜に付着することで、鼻血がでることは考えられますか?

セシウム

  1. 放射性セシウムによる内部被ばくがとても心配です。放射性セシウムを体から排出させるのに効く薬があると聞きましたが、飲むことができますか?
  2. 母乳への移行はどれくらいですか?(放射性セシウム)
  3. 微量の尿中セシウムによって膀胱がんが増加するのでしょうか?

プルトニウムとストロンチウム

  1. 東京電力福島第一原子力発電所の敷地内で微量のプルトニウムが検出されたようですが、健康への影響はありませんか?
  2. 平成24年3月8日に発表された論文のプルトニウムの量は本当に健康に問題ないのでしょうか?
  3. 平成24年3月8日に発表された論文において検出されたプルトニウム241の結果から、どれくらい被ばくすると考えられますか?
  4. ストロンチウムは骨に蓄積されるので、危険だと聞きました。食品中のストロンチウム量についての規制はないのでしょうか。(その1.規制について)
  5. ストロンチウムは骨に蓄積されるので、危険だと聞きました。食品中のストロンチウム量についての規制ははないのでしょうか。(その2.骨への蓄積について)

ヨウ素

  1. 子どもの甲状腺がんのリスクはどれくらいですか?
  2. ヨウ素131は半減期が短いため、今調べてもどれくらい被ばくしたのかわからないと聞きました。子どもが本当はたくさん被ばくしていて、将来甲状腺がんになってしまうのではないかと心配でたまりません。
  3. チェルノブイリ事故のあと、周辺地域に住んでいた子ども達に甲状腺がんが多発したと聞きました。実際にはどれくらいの線量を被ばくしていたのでしょうか?
  4. 母乳への移行はどれくらいですか?(放射性ヨウ素)
  5. 一度体内に取り込まれた放射性ヨウ素はどうなるのでしょうか?
  6. 東京に住んでいます。これから福島県でボランティア活動をしたいのですが、被ばくが心配です。安定ヨウ素剤は入手できますか?
  7. 安定ヨウ素剤はどのように服用すれば良いですか?
  8. 安定ヨウ素剤に代わるものはありませんか?カリウムがよいと聞きましたが、バナナを食べるのはどうでしょうか?
  9. 私は甲状腺機能亢進症で加療中ですが、水道水中の放射性ヨウ素の影響は大丈夫でしょうか?
  10. 私にはヨードアレルギーがあります。安定ヨウ素剤は飲めないのでしょうか? 量を減らしても駄目でしょうか?
  11. ヨードアレルギーです。今回首都圏に降下した放射性ヨウ素でアレルギーが起きるでしょうか?
  12. 私は橋本病(慢性甲状腺炎)と診断されており、特に加療はしていませんが、経過観察中です。今回の原発事故で放射性ヨウ素のことがよく言われていますが、病気への影響はありませんか?

生活環境と放射線

測定方法

  1. 個人で測定器を購入しました。どのように測定したらよいですか?
  2. サーベイメータや線量計の測定値がシーベルト(Sv)で表示されているのは、実効線量を表しているのでしょうか?
  3. ホールボディ・カウンタによる内部被ばく線量の評価方法について教えてください
  4. 食品、上水中の放射性物質はなぜヨウ素131、セシウム134やセシウム137の濃度しか発表されないのですか?
  5. 一日分の尿ならある程度の被ばく量が推定できると聞き、頑張って子どもの尿を集め、測定してもらいました。この測定値から、どのように被ばく量を推定するのでしょうか?
  6. 尿中のセシウムで内部被ばくを推定できますか?また事故前にはどうだったのですか?
  7. 平成24年に報道されたプルトニウム239、240、241はどのように測定したのでしょうか?量研機構に測定を依頼することは可能ですか?
  8. プルトニウム241とはどういう放射性核種ですか?
  9. 報道で伝えられた双葉避難所で避難住民の靴から測定された値(100,000cpm)について、数値の意味を教えてください

生活上での注意点

  1. 庭の放射線量を測りましたが、空間線量率の高い場所がありました。なぜですか?
  2. 雨の日は空間線量率が高いのですが、今でも放射性物質が降ってきているのでしょうか?
  3. 近所で線量率の高い場所を見つけた場合は、どうしたらよいのでしょうか?
  4. 放射性物質で汚染された食べ物のことが報道されていますが、野菜などを食べる際に気をつけることはありますか?
  5. 今でも雨に濡れないようにすべきでしょうか?
  6. プールに入っても大丈夫ですか?
  7. 室内が暑いときに、窓を開けて良いですか?服装や洗濯物の取り扱いについても教えてください
  8. 首都圏に住んでいますが、外出を避けたほうがいいですか?いまでも放射線のレベルが高い場所があります。大丈夫でしょうか?
  9. 放射性物質が含まれた水道水を、シャワーやうがい、歯磨きなどに使っても大丈夫ですか?
  10. 布団を4時間くらい外に干しました。甲状腺の手術の既往がありますが、その布団に寝ても大丈夫でしょうか?
  11. 人での放射性物質の除染とは、どのようなことを行うのですか? 家でもできますか?
  12. 避難地域、屋内退避地域の住民ですが、避難する時に着た服や、汚染検査で放射能が検出された服はどうすれば良いですか?

食べ物と水

  1. 食品の基準値はどのように設定されているのですか?
  2. 放射性セシウムは野菜にどのくらい含まれていますか?
  3. お店で売っている肉類は食べても大丈夫ですか?
  4. お店で売っている魚介類は食べても大丈夫ですか?
  5. 放射性物質で汚染されている水産物が市場に流通しているのではないですか?
  6. 放射性セシウムの溜まりやすい食品があれば教えてください
  7. プルトニウム241の食品への移行が気になりますが?
  8. 今回の原発事故以前にも食品中にセシウムやストロンチウムが入っていたのですか?
  9. 乳児用の粉ミルクから放射性セシウムが検出されたと報道がありましたが、どのくらいの量なのでしょうか?
  10. 平成23年3月22日に東京都の金町浄水場の水道水に、1リットルあたり210ベクレルの放射性ヨウ素が含まれていたと報道がありました。今でもペットボトルの水を調理などに使用しています。水道水を使っても大丈夫でしょうか?
  11. 放射性ヨウ素を含んだ水を沸騰すると、放射性ヨウ素が蒸発すると聞きましたが、本当ですか?浄水器等で濾過できますか?

その他

  1. 今回の事故に対してとられている放射線に関する基準は、外国に比べて甘いのではないですか?
  2. 除染作業をした方が近くに住んでいますが、被ばくしますか?
  3. 福島県から避難されてきた方を受け入れても大丈夫ですか?
  4. プルトニウム241が放出されるということは予測されていなかったのでしょうか?

放射性核種の環境挙動

セシウム

  1. 腐葉土にたくさんセシウムが入っていると聞きました。腐葉土を手で触ったのですが、大丈夫でしょうか?
  2. 庭などで線量率の高い場所ができることがあると聞きました。どのような場所でしょうか? また、除染の方法を教えてください
  3. 川底や海底土に蓄積されていると聞きました。大丈夫ですか?
  4. 落ち葉を燃やしました。セシウムを吸い込んだのではないですか?

プルトニウムとストロンチウム

  1. 平成24年3月8日に発表された論文において、検出されたプルトニウムの量は、事故前に検出されたプルトニウムの量にくらべてどうだったのでしょうか? また昨年 、文部科学省がプルトニウムを検出していますが、それと比較して今回の値はどうだったのでしょうか?
  2. 平成24年3月8日に発表されたプルトニウムに関する論文の概略を教えてください

トリチウム

  1. トリチウムはなぜ汚染水から除去できないのですか?

環境生物への影響

調査方法

  1. 放射線による野生動物の影響は、どのような方法で調査研究されていますか?
  2. 放射線による野生植物の影響は、どのような方法で調査研究されていますか?

被ばくの影響

  1. 放射線による野生生物への影響はあったのでしょうか?
  2. 放射能に汚染した地域で観察される自然環境の異変は放射線が原因と考えて良いのですか
  3. 放射線による野生生物への影響は、これから出るのでしょうか?
  4. 植物は放射線に耐性というイメージがありますが、種類によって異なるのでしょうか?
  5. 植物の放射線耐性は、人やその他の哺乳動物と比べて高いのでしょうか?