現在地
Home > 量子生命・医学部門 > 2016年度受賞・表彰一覧

量子生命・医学部門

2016年度受賞・表彰一覧

掲載日:2020年4月1日更新
印刷用ページを表示
2016年度(平成28年4月1日~平成29年3月31日)
授賞式の様子 3月10日
岩田佳之室長(加速器工学部・重粒子運転室)と水島康太研究員(同部・先進粒子線治療システム開発チーム)が、公益財団法人高エネルギー加速器科学研究奨励会奨励賞である、西川賞を受賞しました。
田島研究員 12月14日
田島英朗研究員(計測・線量評価部イメージング物理研究チーム)が、第35回日本医用画像工学会大会(Jamit2016)で大会奨励賞を受賞しました。
吉井幸恵主任研究員 12月12日
吉井幸恵主任研究員(分子イメージング診断治療研究部・核医学基礎研究チーム)が、公益財団法人持田記念医学薬学振興財団が公募していた平成28年度研究助成金の対象に選出され、研究助成金贈呈書を授与されました。
神田玲子センター長 11月15日
放射線防護情報統合センターの神田玲子センター長が、「日本放射線影響学会女性研究者顕彰・岩崎民子賞」を受賞しました。
臺野和広主任研究員 11月10日
臺野和広主任研究員(放射線影響研究部・発達期被ばく影響研究チーム)が「日本放射線影響学会奨励賞」を受賞しました。この賞は、日本放射線影響学会員のうち、放射線影響研究において顕著な成果を発表し、将来の発展が期待し得る個人に対し授与されるものです。
今泉晶子主任研究員 9月15日
第44回日本磁気共鳴医学会にて、分子イメージング診断治療研究部 医工連携画像研究チームの今泉 晶子 主任研究員が大会長賞を受賞しました。
平山亮一主任研究員 8月2日
放射線障害治療研究部 平山主任研究員が日本放射線腫瘍学会生物部会賞を受賞しました
小平聡主任研究員 8月2日
計測・線量評価部放射線計測技術開発チームの小平 聡主任研究員が国際宇宙空間研究委員会(Cospar)におけるZeldovich Medals(ゼルドビッチメダル)を受賞しました。この賞は、宇宙科学を8つの研究分野に分け、各分野で優秀な業績を上げた若手研究者(2年毎に1名ずつ)に授与されるものです。
樋口 真人チームリーダー 7月25日
樋口 真人チームリーダーが、第30回塚原仲晃賞を受賞しました。この賞は生命科学の分野において独創的な研究を行っている研究者に贈られます。
松山嗣史 大学院課程研究員 7月25日
松山嗣史大学院課程研究員(計測・線量評価部 放射線計測技術開発チーム)が、平成27年度日本保健物理学会賞 学生研究優秀賞を受賞しました。
吉井 幸恵 主任研究員 6月23日
分子イメージング診断治療研究部の吉井 幸恵 主任研究員らが、Milabs Image of the Year 2016を受賞しました。
田島研究員、吉田主任研究員、Mohammadi Akram研究員、Akram Md Shahadat Hossain博士研究員 5月13日
第111回日本医学物理学会学術大会において、放射線医学総合研究所 計測・線量評価部の吉田英治主任研究員、田島英朗研究員、Mohammadi Akram研究員、Akram Md Shahadat Hossain博士研究員が大会長賞を、併せてAhmed Abdella Mohammednur博士研究員が英語プレゼンテーション賞を受賞し、表彰式が行われました。
平山亮一 4月28日
放射線障害治療研究部放射線がん生物学研究チームの平山亮一主任研究員が公益財団法人放射線影響協会の平成27年度放射線影響研究奨励賞を受賞しました。
田桑弘之研究員員 4月18日
第10回科学技術の「美」パネル展で、田桑弘之研究員(量研機構 放射線医学総合研究所)の作品『光で見えた脳内のミクロな世界~βアミロイドと認知症~』が優秀賞を受賞しました。