現在地
Home > サブサイト新着

サブサイト新着

2025年6月25日更新
【令和7年7月29日付 質問回答書掲載】(RE-05347)軟X線ミラーチャンバー等の製作【掲載期間:2025年6月25日~2025年8月14日】
2025年6月24日更新
関西光量子科学研究所 | 光・量子ビーム科学合同シンポジウム2025(OPTO2025)開催
2025年6月20日更新
超高容量かつ低コストの鉄系全固体フッ化物イオン二次電池正極材料の開発
2025年6月20日更新
量子輸送ネットワーク解析により光合成を担うクロロフィルの組成の意義があきらかに-「効率よりも安全」植物が選んだ戦略とは-
2025年6月19日更新
東北大学の高野星哉氏、大兼幹彦教授らの「量子スピントロニクスセンサを利用したSpin-MRI装置の開発」が第38回先端技術大賞 特別賞を受賞しました。
2025年6月19日更新
(RE-01448)ITERダイバータ外側垂直ターゲットの製作(3)【掲載期間:2025-6-19~2025-8-8】(令和7年7月22日付け 質問回答書掲載)
2025年6月18日更新
HIMACマシンタイム募集とスケジュール
2025年6月16日更新
[Press Release] Monolayer SnS as New Semiconductor Towards Wave-parallel Computing and Spin-valleytronic Application
2025年6月13日更新
加速器施設利用 2025年度研究課題追加募集のお知らせ
2025年6月11日更新
施設見学につきまして
2025年6月10日更新
Tb-Coアモルファス薄膜の4つの磁気補償点の発見-磁性体の応用に新しい視点-
2025年6月9日更新
[Press Release] Mood Disorders in Late-life May Be Early Warning Signs for Dementia
2025年6月9日更新
中高齢発症の気分障害に認知症の原因タンパク質が関わることを脳画像で実証‐QSTの独自技術でタウタンパク質病変を可視化し、客観的診断・治療へ‐
2025年6月4日更新
令和7年度第1回ITER/BA/原型炉 科学技術意見交換会 資料掲載のご案内
2025年6月3日更新
次世代半導体材料SnSの大面積単層結晶の合成技術を確立 ─ 光電融合デバイスや高速情報処理技術への応用が期待 ─
2025年6月3日更新
量子生命科学会第7回大会でBest Presentation AwardおよびBest Poster Presentation Awardを受賞しました
2025年6月3日更新
第19回日本分子イメージング学会学術集会で優秀発表賞を受賞しました
2025年6月3日更新
[Press Release] Turning Non-Magnetic Materials Magnetic with Atomically Thin Films
2025年6月3日更新
読売新聞に「生体ナノ量子センサ」に関する記事が掲載されました
2025年5月27日更新
量子生命科学に関する特集号が出版されました
2025年5月27日更新
【量子生命科学の推進に関する提言2025】が科学新聞1面にて紹介されました
2025年5月20日更新
ScienceAdvances誌に論文掲載「光化学系II複合体がクロロフィルaとbの両方を利用する理由を量子力学ネットワーク解析により解明」
2025年5月20日更新
ヒトの高感度な匂い知覚に関わる嗅粘液中因子の発見-細胞外マトリクス糖タンパク質のフィブロネクチンが嗅覚受容体の匂い応答を促進-
2025年5月19日更新
高崎市中学生職場体験事業で生徒さん達が来てくれました!(矢中中学校・高南中学校)
2025年5月16日更新
内閣府が5月13日に「日EU間の量子科学技術に関する協力趣意書への署名について」のプレスリリースを発表しました。
2025年5月16日更新
EU and Japan strengthen Research and Innovation cooperation in quantum science and technology
2025年5月12日更新
第3回JT-60SA国際核融合スクール【申込締切を延長しました】
2025年5月12日更新
Kansai Institute for Photon Science | 【on-site】The 112th KPSI Seminar Towards momentum-space imaging of electronic and nuclear motions in molecules
2025年5月12日更新
関西光量子科学研究所 | 【現地開催】第112回KPSIセミナー Towards momentum-space imaging of electronic and nuclear motions in molecules
2025年5月9日更新
量子科学技術研究開発機構によるLiSTie株式会社への出資に関するお知らせ~認定ベンチャーへのさらなる支援で、フュージョンテクノロジーの社会実装を加速~
ページ: [1] [2] [3] [4] 5 [6] [7] [8] [9] [10]