現在地
Home > 量子医科学研究所 > プレスリリース > 2023年4月以降のプレスリリース

量子医科学研究所

2023年4月以降のプレスリリース

2025年4月4日更新
若年性認知症を来す前頭側頭葉変性症に対する治療薬候補と治療標的分子のiPS創薬による同定
2025年4月3日更新
世界初!放射線治療の増強効果を持つ診断薬 「酸化鉄ナノ NI 造影剤」を開発~ がんの 治療抵抗性領域を発見 、 難治がん である 脳腫瘍 モデルで 実証
2024年12月4日更新
超音波刺激で脳活動を高めるのに不可欠な脳内センサーを同定~認知症やうつ病など精神・神経疾患の新たな治療法への応用に期待~
2024年10月2日更新
非アルコール性脂肪性肝炎の進行や治療効果の可視化に成功~負担が少ない診断法や治療評価法として応用に期待~
2024年8月28日更新
実践派・理論派、根っこは一緒?~状況の変化に対処する2つの思考回路を霊長類で特定~
2024年7月10日更新
見た物の記憶を保持する霊長類の脳ネットワークとメカニズムを解明-認知症の記憶障害治療への応用に期待-
2024年6月25日更新
再発・難治性悪性脳腫瘍に対する日本発の新規放射性治療薬64Cu-Atsmの安全性・有効性を確認~承認申請にむけて、悪性神経膠腫に対する第3相比較試験を開始~
2024年6月6日更新
パーキンソン病やレビー小体型認知症でのαシヌクレイン沈着を捉えるPET薬剤を開発‐生体脳で可視化することに世界で初めて成功‐
2024年3月15日更新
世界初となるマルチイオンを用いた重粒子線がん治療を開始~骨軟部腫瘍のような難治性がんの治療効果の向上に期待~
2024年2月21日更新
アボットと量子科学技術研究開発機構、認知症など神経変性疾患を計測可能な血液診断バイオマーカーの共同開発の加速で合意
2024年1月2日更新
セロトニン低下によってやる気が下がる仕組みを明らかに-うつなど疾患の病態理解や治療法開発のための重要な手がかり-
2023年4月13日更新
次世代重粒子線がん治療装置「量子メス」実証機向け超伝導シンクロトロン加速器の製造を開始 ― 世界最小の重粒子線がん治療装置を実現 ―
2023年4月3日更新
α線標的アイソトープ治療薬の新たな抗がん作用を発見‐細胞老化とがん遺伝子抑制の相乗作用で、乳がん、膵がんに顕著で持続的な効果を発揮‐