現在地
Home > PET薬剤製造GMP化応援ホームページ > 保存検量線の使用について(エンドトキシン簡便法)

PET薬剤製造GMP化応援ホームページ

保存検量線の使用について(エンドトキシン簡便法)

掲載日:2024年9月26日更新
印刷用ページを表示

保存検量線の使用について

エンドトキシン簡便法を実施するに際し、2014年より放医研で作成した保存検量線を希望された施設に対して参考提示しておりましたが、2017年3月末をもって終了することになりました。

2017年4月以降は、代替法として和光純薬工業が販売する簡便法キット(リムルスES-IIプラスCSシングルテストワコー)を使用いただくことも可能です。リムルスES-IIプラスCSシングルテストワコーへの切り替えを検討される方は、下記連絡先へ直接お問い合わせください。

富士フィルム和光純薬(株)試薬化成品事業部 R&Dマーケティング本部 QC製品推進部

 

  •  

トップページエンドトキシン簡便法・保存検量線の使用について・サイトマップ