クリーンルーム用ワイパーのご紹介
無菌注射液であるPET薬剤を製造する施設では、部屋の使用目的に応じた、日本薬局方に規定されている清浄度レベルが必要となります。そのレベルを維持するための手段の一つとして清掃があげられます(お役立ち情報「定期清掃」を参照)。清掃では装置やドアの取っ手等を消毒用エタノールといった薬剤で濡らしたワイパーを用いて清拭します。ワイパーといっても様々な種類のものが販売されていますが、どのワイパーを採用するかは、価格と同時に各ワイパーの特長にも気を付けなければなりません。例えば発塵性が低くないものを使用すると、清拭するたびに塵が生じ、クリーンルームを逆に汚してしまい、清浄度レベルを逸脱してしまう可能性があります。そこで今回、クリーンルームで使用するのに適しているワイパーをいくつかご紹介したいと思います。
(1) ベンコットM-3II
特長:低発塵性。クリーンルーム用以外にもあらゆる用途で使用可能。ベンコットM-3を改良したもの。
素材:セルロース100%
サイズ(cm):25×25
包装:100枚/袋
価格:30袋 22,650円
(2)ベンコット滅菌ワイパーST-3
特長:低発塵性。ベンコットM-3をγ線滅菌したもの。多重包装なため、無菌エリアへの菌・塵埃の持ち込みを最小限にできる。
素材:セルロース100%
サイズ(cm):25×25
包装:25枚×4袋
価格:10袋(×25枚×4袋) 25,000円
(3) エクセリーフEL-25C
特長:低発塵性。吸水性と保水性に優れ、ウェット状態でも型崩れしにくい。クリーンルーム用以外にもあらゆる用途で使用可能。また低価格で購入できる。
素材:レーヨン70%/ポリエステル30%
サイズ(cm):25×25
包装:100枚/袋
価格:30袋 13,800円
(4) NH-SUPER
特長:低発塵性で布状。ポリエステル長繊維を使用し裁断面をレーザーカットしているので、端面からの発塵はない。クラス100でクリーンパックされている。更に高吸収性及び低イオン性を兼ね備えている。
素材:ポリエステル100%
サイズ(cm):9インチ×9インチ
包装:150枚/袋
価格:10袋 要問い合わせ
(5) ベンコットPW-RE20CN
特長:クリーンルーム用ワイパーにアルコール系溶剤(主成分:変性アルコール)を含浸させたウェットワイパー。
素材:セルロース70%/ポリエステル30%
サイズ(cm):24×30
包装:20枚/袋
価格:50袋 55,000円
(6) 吸水ジェイワイパー
特長:吸水性が高い(雑巾の3倍)が、素早く乾くため雑菌が繁殖しにくい。また制菌加工されている。繊維クズも出ないので流しの回りの清掃に適している。
素材:セルロース100%
サイズ(cm):24×30
包装:5枚/袋
価格:1袋 1,415円
< 引用資料 >
http://www.seiketu.co.jp/souji/item/33404-004.htm
https://www.ozu.co.jp/
http://www.nimbus.co.jp/
※情報・価格は、2016年時点のものになります。