- 現在地
- Home > サブサイト新着
サブサイト新着
- 2021年4月6日更新
- 国立研究開発法人情報通信研究機構は、量子セキュアクラウド技術への耐量子-公開鍵暗号の組み込みに関する凸版印刷株式会社との共同研究契約の締結についてプレスリリースを発表しました。
- 2021年4月6日更新
- 求人番号:21008【本部】広報に関する一般事務(経営企画部広報課)
- 2021年4月1日更新
- 組織改正に伴う契約関係書類の取り扱いについて
- 2021年3月31日更新
- 日本原子力学会 春の年会にて「2020年度日本原子力学会材料部会Best Figure賞」を受賞
- 2021年3月30日更新
- 那珂核融合研究所で発生した火災について
- 2021年3月30日更新
- 京都大学、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構及び国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構から短パルス・高ピーク出力動作可能な新しいフォトニック結晶レーザーの開発に成功したことに関するプレスリリースが発表されました。
- 2021年3月22日更新
- 国立研究開発法人情報通信研究機構と株式会社QunaSysは、4月7日~9日に開催される第1回 量子コンピューティングEXPO【春】(ブース番号:6-12 )に共同出展し、SIPに関する活動などを紹介します。
- 2021年3月19日更新
- 第23回若手科学者によるプラズマ研究会【終了いたしました】
- 2021年3月18日更新
- JT-60SA統合試験運転 | JT-60SA統合試験運転の状況(令和3年3月)
- 2021年3月18日更新
- QST千葉地区一般公開2021
- 2021年3月15日更新
- 第26回NEXT(数値トカマク)研究会【終了いたしました】
- 2021年3月15日更新
- 重粒子線がん治療と装置について紹介するパンフレットを更新しました
- 2021年3月11日更新
- 第2回日本オープンイノベーション大賞において、日本学術会議会長賞を受賞しました
- 2021年3月11日更新
- 千葉市科学館の大人が楽しむ科学教室(3月7日開催)で講演しました
- 2021年3月11日更新
- 千葉市科学館の大人が楽しむ科学教室(3月6日開催)で講演しました