- 現在地
- Home > サブサイト新着
サブサイト新着
- 2020年6月11日更新
- 見えてきた!土の中のミラクルワールド:根圏 ~植物の根と微生物が土の中で繰り広げる営みを観る~
- 2020年6月10日更新
- 緊急事態宣言の解除後のSIP光・量子課題の運営について(6/10更新)
- 2020年6月5日更新
- 2020年度QST放医研一般公開の開催を中止します
- 2020年5月28日更新
- 工作教室 第2弾「蓄光(ちくこう)スライム」をアップしました
- 2020年4月28日更新
- 宙に浮く水素イオン?!―大型タンパク質の中性子結晶構造解析で見えた特異な世界―
- 2020年4月28日更新
- JT-60SA建設 | JT-60SA本体の完成(令和2年3月)
- 2020年4月24日更新
- 名古屋大学との研究で、天然記念物である矮鶏(チャボ)特有の形態を生み出す遺伝子を発見しました
- 2020年4月22日更新
- 週刊エコノミスト(4月28日号)の特集「量子暗号がすごい」に情報通信研究機構 (NICT)佐々木主管研究員らによる解説記事「光子検出技術が後押し 未来永劫、解読 できず」が掲載されました。
- 2020年4月22日更新
- 「光・量子を活用したSociety 5.0 実現化技術」研究開発計画が更新されました。
- 2020年4月21日更新
- 2020年度 Society 5.0世界向け発信事業のお知らせ(4/21更新)
- 2020年4月17日更新
- 関西光科学研究所における新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応について
- 2020年4月16日更新
- 工作教室 第1弾「ダイヤモンドスコープ」をアップしました
- 2020年4月16日更新
- 団体見学予約の受付停止のお知らせ
- 2020年4月15日更新
- 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構の平野俊夫理事長が、国立大学法人北海道大学遺伝子病制御研究所の村上正晃教授と共同で、これまでの長年の研究成果を基に個人的な活動として新型コロナウイルスに関する論文を発表いたしました。
- 2020年4月8日更新
- 公式グッズおよびパンフレット在庫のお知らせ
- 2020年4月7日更新
- QST病院におかかりの患者様、関係の皆様へ 外来再診は電話再診をお願いします