- 現在地
- Home > ニュース
ニュース
- 2021年8月23日更新
- 第58回アイソトープ・放射線研究発表会で若手優秀講演賞を受賞しました
- 2021年8月23日更新
- 2021 Young Scientist Award Second Prizeを受賞しました
- 2021年8月20日更新
- 核融合発電 第11回 JT-60SA主要機器 高精度で設置
- 2021年8月16日更新
- 核融合発電 第10回 JT-60SA、原型炉の経済性高める
- 2021年8月10日更新
- 令和2年度核融合炉工学共同研究優秀賞を授与しました
- 2021年8月10日更新
- 第73回日米学生会議が行われました
- 2021年8月6日更新
- 第68回米国核医学・分子イメージング学会(SNMMI2021)でポスター賞銅賞を受賞しました
- 2021年8月5日更新
- 核融合発電 第09回 ベリリウム精製
- 2021年7月31日更新
- きっづ光科学館ふぉとんが20周年を迎え、総来館者75万人を達成
- 2021年7月27日更新
- ITERオンラインイベントを開催します
- 2021年7月26日更新
- 核融合発電 第08回 リチウム、海水・電池から回収
- 2021年7月16日更新
- 第5回QST国際シンポジウム
- 2021年7月7日更新
- ブランケット工学試験棟が完成、落成式典を開催
- 2021年7月6日更新
- 今年度の理事長表彰表彰式を開催
- 2021年7月1日更新
- 次世代放射光施設整備開発センターの主たる活動拠点を仙台に移転
- 2021年6月30日更新
- ITER Japan HPの「一般の方へ」ページをリニューアルしました。
- 2021年6月28日更新
- 平野理事長がコロナ対策に関する政府への提言を、全国の学術経験者34人の賛同を得てまとめました。
- 2021年6月10日更新
- 量子生命・医学部門長が理事長を務める日本量子医科学会が発足しました
- 2021年6月2日更新
- ITER Japan News 53号「ITER職員募集オンラインセミナーを開催」
- 2021年5月28日更新
- 公益財団法人放射線影響協会の放射線影響研究奨励賞を受賞しました
- 2021年5月27日更新
- 第80回日本医学放射線学会総会(JRC2021)で教育展示優秀賞を受賞しました
- 2021年5月25日更新
- 第62回日本神経学会学術大会で最優秀賞を受賞しました
- 2021年5月25日更新
- 高度被ばく医療線量評価棟の落成式典を開催
- 2021年5月17日更新
- 「IFMIF/EVEDA PR動画 2021英語版」の公開
- 2021年4月30日更新
- 令和3年度文部科学大臣表彰 科学技術賞授与式
- 2021年4月20日更新
- ITER Japan News 52号「佐々木技術員が文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞を受賞」
- 2021年4月14日更新
- 令和3年度文部科学大臣表彰 創意工夫功労者賞授与式
- 2021年4月7日更新
- 令和3年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰