- 第29回 NEXT(数値トカマク)研究会
日時:令和7年3月10日(月) - 3月11日(火)
場所:きはだホール(京都大学宇治キャンパス) - 第27回若手科学者によるプラズマ研究会 開催のご案内
日時:令和7年3月5日(水)- 3月7日(金)
場所:量子科学技術研究開発機構 那珂研究所 - 令和7年度「トカマク炉心プラズマ共同研究」課題公募
募集期限:令和6年12月12日(木曜日)17時30分 - 「トカマク炉心プラズマ共同研究」令和5年度の終了課題のJT-60共同研究優秀賞が決定しました
- International Tokamak Physics Activity Pedestal and Edge Physics Topical Group 44th Meeting
日時:令和6年9月30日(月) - 10月3日(木)
場所:量子科学技術研究開発機構 那珂フュージョン科学技術研究所 - The 19th International Workshop on H-mode Physics and Transport Barriers (H-Mode Workshop 2024)
日時:令和6年9月24日(火) - 9月27日(金)
場所:ホテルレイクビュー水戸 - JT-60SA国際核融合スクール(JIFS)
日時:令和6年8月26日(月) - 9月6日(金)
場所:量子科学技術研究開発機構 那珂フュージョン科学技術研究所 - ITPA Scrape-Off-Layer and Divertor Topical Group
日時:令和6年2月26日(月) - 2月29日(木)
場所:京都大学宇治キャンパス - 第26回若手科学者によるプラズマ研究会 開催のご案内
日時:令和6年2月27日(火) - 3月1日(金)
場所:量子科学技術研究開発機構 那珂研究所 - 令和6年度 「トカマク炉心プラズマ共同研究」の課題公募
募集期限:令和5年12月15日(金曜日)17時30分 - 「トカマク炉心プラズマ共同研究」令和4年度の終了課題のJT-60共同研究優秀賞が決定しました
- 第28回 NEXT(数値トカマク)研究会
日時:令和5年8月2日(水) - 8月3日(木)
場所:対面・オンライン併用(きはだホール/京都大学宇治キャンパス) - 第25回若手科学者によるプラズマ研究会 開催のご案内
日時:令和5年3月1日(水) - 3月3日(金)
場所:量子科学技術研究開発機構 那珂研究所 - 令和5年度「トカマク炉心プラズマ共同研究」課題公募
募集期限:令和4年12月15日(木曜日)17時30分 - 2022年11月2日「トカマク炉心プラズマ共同研究」令和3年度の終了課題のJT-60共同研究優秀賞が決定しました
- 第27回 NEXT(数値トカマク)研究会
日時:令和4年3月3日(木) - 3月4日(金)
場所:オンライン - ITPA Scrape-Off-Layer and Divertor Topical Group
日時:令和4年1月18日(火) - 1月27日(木)
場所:オンライン - 2021年12月1日「トカマク炉心プラズマ共同研究」令和2年度の終了課題のJT-60共同研究優秀賞が決定しました
- 令和4年度「トカマク炉心プラズマ共同研究」課題公募
募集期間:令和3年11月5日(金曜日)〜12月16日(木曜日)17時30分 - ITPA Integrated Operation Scenarios Topical Group (Apr.9-12, 2019)
日時:平成31年4月9日(火) - 4月12日(金)
場所:量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所 - 2015年07月31日 核融合プラズマ加熱用中性粒子入射装置の長時間運転技術の開発に成功−JT-60SA用イオン源での高出力・100秒運転に目処−
- 2015年04月20日 JT-60SAの欧州による主要機器搬入及び現地作業開始並びに真空容器の初期組立完了を披露する式典の開催
- 2014年08月21日 世界最高性能の核融合炉燃料プラズマ加熱用マイクロ波源を開発−2つの周波数で長時間高出力を実現−
- 2011年12月02日 日本原子力研究開発機構の共同研究者・居田克巳教授が仁科記念賞を受賞−原子力機構における共同研究も評価−
- 2011年11月25日 JT-60の研究成果がニュークリア・フュージョン賞2011を受賞−核融合炉出力の決定因子を解明−(お知らせ)
- 2009年12月22日 大面積電極を用いた核融合炉用大電流ビームの高エネルギー化に成功−ITER用中性粒子ビーム入射装置の開発に大きく貢献−
- 2009年11月16日 核融合炉用マイクロ波発生装置で従来の1.5倍の世界最高出力を達成−ITERにも適用可能な新方式−
- 2008年06月26日 JT-60電子サイクロトロン加熱装置、5kHzパワー変調入射に成功
- 2008年06月03日 JT-60負イオンNBI装置、30秒連続入射に成功
トピックス
掲載日:2025年1月20日更新