現在地
Home > プレスリリース > プレスリリース > その他の分野

プレスリリース

その他の分野

2024年7月23日更新
福島国際研究教育機構と量子科学技術研究開発機構が連携協力協定を締結
2024年7月12日更新
\「レーザー駆動中性子源」で大進歩!/1千万分の1秒で狙った材料の温度を非破壊計測―動作中の電池や半導体デバイス内部の異常検出・性能向上試験に―
2024年7月11日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構役員人事(令和6年7月11日)
2024年5月13日更新
「植物RIイメージングコンソーシアム」研究がキックオフ!~ QSTら10機関による福島国際研究教育機構の委託研究事業が本格的にスタート~
2024年4月24日更新
国内最大規模のアカデミア技術シーズ社会実装プログラム「1stRound」へ。共催17大学に加え国立研究機関も参画。
2024年4月23日更新
高崎量子技術基盤研究所と群馬県立高崎高等学校が連携協力協定を締結 ~将来を担う科学者の人材育成を促進~
2023年11月3日更新
宇宙核時計ルテシウム176の半減期問題を解決―太陽系形成や惑星形成の年代計測に利用可能―
2023年3月30日更新
マイクロ波加熱を用いた省エネ・CO2削減精製技術によりベリリウム鉱石の溶解に成功―汎用性の高い精製法として社会実装により、核融合発電の実現を加速―
2022年11月3日更新
平野俊夫理事長が瑞宝大綬章を受章
2022年11月1日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構理事長の平野俊夫が「第3回塩野賞」を受賞いたしました。
2022年10月17日更新
株式会社千葉銀行との 包括的連携協力に関する協定の締結について
2022年4月1日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構役員人事(令和4年4月1日)
2022年1月20日更新
マイクロ波加熱を用いたレアメタルの省エネ精製技術の社会実装を加速 ― 量研とマイクロ波化学が実証試験の共同研究契約を締結 ―
2021年12月17日更新
世界最高の水素分離性能を有する酸化グラフェン膜を開発 -耐湿性を飛躍的に改善し、実用化に大きく前進-
2021年11月26日更新
千葉地区内サイクロトロン棟地下電源室の火災発生について
2021年11月25日更新
量子論で解く、ブラックホールでのガンマ線渦生成
2021年9月22日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構理事長の平野俊夫が、これまでの大阪大学等でのインターロイキン6の発見とその一連の研究成果に対して、「2021年クラリベイト引用栄誉賞」を受賞いたしました。
2021年9月8日更新
宇宙放射線の被ばく線量を低減する新たな宇宙船素材を発見 ―深宇宙探査用の宇宙船開発につながる重要な科学的知見―
2021年7月29日更新
希少な元素を使わずにアルミニウムと鉄で水素を蓄える ―水素吸蔵合金開発の新たな展開を先導―
2021年5月24日更新
キラル分子の高感度・簡便な構造解析法を創出 ~創薬や材料開発を加速~
2021年3月30日更新
那珂核融合研究所で発生した火災について
2021年2月1日更新
量子生命科学研究拠点センターの設置について -量子技術イノベーション拠点としての取組を本格化-
2020年12月18日更新
森林内の放射性セシウム動態の全容解明にむけて~森林に関するデータを整備し、その全体像を国際原子力機関から公表~
2020年11月12日更新
オンラインイベント開催のお知らせ 国立研究開発法人協議会シンポジウム「with/postコロナ社会を生き抜くために」「国研協による科学技術の連携で目指すSDGs」
2020年11月6日更新
日本電信電話株式会社と国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 連携協力協定の締結について
2020年10月31日更新
那珂核融合研究所で発生した火災について(続報)
2020年10月30日更新
那珂核融合研究所で発生した火災について
2020年10月19日更新
革新的医療用ラジオアイソトープ製造施設整備に向け始動 DATEプロジェクトが拓く国産診断治療用アイソトープ医薬品開発
2020年10月15日更新
体内に取り込まれたセシウムの動きが見える!~PETで撮像できるポジトロン放出核種セシウム-127トレーサの開発に世界で初めて成功~
2020年10月15日更新
「令和2年度 触媒工業協会技術賞」を受賞 水素酸化処理や水素インフラに貢献する「疎水性貴金属触媒の開発」が評価される
2020年10月1日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構の平野俊夫理事長が、これまでの大阪大学等でのインターロイキン6の発見とその一連の研究成果に対して、「Lifetime Achievement Award」を受賞いたしました。
2020年9月29日更新
国立研究開発法人協議会の会長・副会長の改選について
2020年8月24日更新
(公立大学法人横浜市立大学プレスリリース)降圧薬レニン-アンジオテンシン系阻害薬の新型コロナウイルス感染症の重症化への影響について Kanagawa RASI COVID-19研究の取り組み
2020年4月28日更新
宙に浮く水素イオン?!―大型タンパク質の中性子結晶構造解析で見えた特異な世界―
2020年4月15日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構の平野俊夫理事長が、国立大学法人北海道大学遺伝子病制御研究所の村上正晃教授と共同で、これまでの長年の研究成果を基に個人的な活動として新型コロナウイルスに関する論文を発表いたしました。
2020年4月1日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構役員人事(令和2年4月1日)
2020年2月14日更新
隕石衝突後の環境激変の証拠を発見〜白亜紀最末期の生物大量絶滅は大規模酸性雨により引き起こされた?〜
2020年2月11日更新
生命現象の本質を探る量子構造生物学の挑戦―地球の窒素循環を担う酵素の反応機構を全原子構造決定により解明―
2019年11月15日更新
放射線医学総合研究所における動物用MRI装置撤去作業時の建物一部破損について(最終報)
2019年10月28日更新
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期課題「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」光電子情報処理 研究責任者の決定について
2019年10月7日更新
放射線医学総合研究所における動物用MRI装置撤去作業時の建物一部破損について(続報)
2019年10月4日更新
放射線医学総合研究所における動物用MRI装置撤去作業時の建物一部破損について
2019年10月1日更新
「ストライプ照射」だと放射線の影響は軽減される~放射線の当たり方が一様でない場合、従来の単純な予測は当てはまらない~
2019年7月10日更新
那珂核融合研究所での火災発生について
2019年4月10日更新
「放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点」が始動、研究テーマの公募受付開始
2019年4月1日更新
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構役員人事(平成31年4月1日)
2019年3月29日更新
軽元素ベリリウムの化学状態分布の解析に成功―機能性エネルギー材料の開発に貢献―
2019年3月15日更新
土壌や植物中のストロンチウム90の新たな分析法を開発―従来の放射能分析法よりも、少ない試料量かつ短時間で高精度な測定が可能に―
2019年2月1日更新
先端の光科学に役立つ第一原理計算ソフトウェアSALMONの開発
2019年1月11日更新
渦を巻いて飛行する「光子渦」の量子状態を調べる手法を提案
2018年11月15日更新
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期 課題「光・量子を活用したSociety5.0実現化技術」研究責任者の確定について
2018年9月4日更新
超新星爆発ニュートリノで宇宙核時計テクネチウム98が生成されることを予言-ニュートリノ天体観測及び始原的隕石の分析による検証が期待される-
2018年7月12日更新
東京工業大学と量子科学技術研究開発機構が包括連携協定を締結~東工大にQSTの量子科学技術 産学協創ラボ開設~Society5.0を先導し、SDGsの達成を支援する次世代量子センサにフォーカス
2018年5月8日更新
国家戦略特区 第一号研修者が千葉市に-外国人医師が量研放医研で重粒子線治療の研修を開始-
2018年5月8日更新
なぜ不凍タンパク質は氷が成長するのを阻止できるのか-優れた凍結制御物質をデザインするヒントに-
2018年1月25日更新
機械学習により実験計画の自動決定が可能に ~「学習」と「予測」でX線スペクトル測定の高効率化に成功~
2017年11月13日更新
量研が企業とのアライアンス事業を開始~産業界の課題解決に向け、複数企業と連携~
2017年9月29日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の受け入れについて
2017年9月29日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の退院について(お知らせ)
2017年9月25日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の八回目の入院について(お知らせ)
2017年9月14日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の退院について(お知らせ)
2017年9月11日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の入院について(お知らせ)
2017年9月4日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の七回目の入院について(お知らせ)
2017年8月25日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の退院について(お知らせ)
2017年8月21日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の六回目の入院について(お知らせ)
2017年8月14日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の退院について(お知らせ)
2017年8月8日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の退院について(お知らせ)
2017年8月7日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の五回目の入院について(お知らせ)
2017年7月28日更新
日本原子力研究開発機構被ばく作業員の方の退院について(お知らせ)
2017年2月3日更新
使用済燃料中パラジウム-107の存在量を世界で初めて実測-試料に近づかずに高純度パラジウムを分離し正確に測定-
2016年9月12日更新
ラグビーボール型に変形した原子核のハサミ状振動の全体像を明らかに―30年の謎を解明し、原子核の構造・性質の統一的理解に道筋―