先進プラズマ研究開発トップ | 研究会 | 若手科学者によるプラズマ研究会 | 研究会の形式 | 研究会ヒストリー | 研究会運営/連絡先
【更新情報】
2025年2月28日 : 第27回若手科学者によるプラズマ研究会(プログラム・講演予稿を掲載)
2025年1月31日 : 第27回若手科学者によるプラズマ研究会(締め切りました)
2024年12月24日:第27回若手科学者によるプラズマ研究会開催のご案内(令和7年3月5日~ 3月7日)
若手科学者によるプラズマ研究会
これからのプラズマ核融合研究を担う若い研究者同士で活発な議論を行い若手同士の横のつながりをつくることのできる、既成概念にとらわれない新しい研究会をつくる目的で、平成10年に「若手科学者によるプラズマ研究会」を立ち上げました。この研究会は、量研の研究に役立てることを目的とするのではなく、プラズマ核融合コミュニティ全体に資することのできるような場を提供することを目的としています。
また、プラズマの閉じ込め形式等に拠らない、更には核融合プラズマに限定しない横断的な議論を通じて、選定した主題に係わる物理の理解の一般化を目指しております。各研究成果の応用の幅の拡大と最新の知識を共有することで、プラズマ研究の将来に資することを目的としています。
- 第27回若手科学者によるプラズマ研究会
「核融合炉実現に向けた核融合プラズマ研究の課題の整理と解決 」
令和7年3月5日~3月7日 - 第26回若手科学者によるプラズマ研究会
「加熱物理・技術を介したプラズマ乱流輸送の理解と制御 」
令和6年2月27日~3月1日 - 第25回若手科学者によるプラズマ研究会
「若手研究者による核融合研究の進展 -小型から大型装置までの計測・制御技術の共有-」
令和5年3月1日〜3日 - 第24回若手科学者によるプラズマ研究会
「若手研究者よ!炉心プラズマ制御実現を目指せ − 研究領域を超えて叡智を結集 −」
令和4年3月8日〜9日 - 第23回若手科学者によるプラズマ研究会
「核融合炉を構成する多様な要素における研究の集結 – ONE TEAM 原型炉に向けて -」
令和3年3月16日〜17日 - 第22回若手科学者によるプラズマ研究会
「数値計算が拓く核融合研究の新局面 – 実験・理論研究のシナジー創出を目指して –」
平成31年3月18日〜20日 - 第21回若手科学者によるプラズマ研究会
「核融合炉実現に向けた理工学制御技術の進展 〜プラズマから工学機器まで〜」
平成30年3月14日〜16日 - 第20回若手科学者によるプラズマ研究会
「若手研究者によるプラズマ・核融合研究の拡大」
平成29年3月6日〜8日 - 第19回若手科学者によるプラズマ研究会
「広い領域にわたるプラズマ物理の理解を目指した次世代の計測及び予測技術の展望」
平成28年3月14日〜16日 - 第18回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ計測・制御技術の結集」
平成27年3月4日〜6日 - 第17回若手科学者によるプラズマ研究会
「核融合原型炉に向けたプラズマ制御・炉工学研究の現状と進展」
平成26年3月5日〜7日 - 第16回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ輸送・閉じ込め物理の総合的理解に向けた予測・検証手法の進展」
平成25年3月4日〜6日 - 第15回若手科学者によるプラズマ研究会
「核融合原型炉に向けた研究の現状と展望」
平成24年3月14日〜16日 - 第14回若手科学者によるプラズマ研究会
「周辺プラズマから対向壁までの物理的・工学的研究の現状と展望」
平成23年3月7日〜9日 - 第13回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ加熱・制御技術の進展と展望」
平成22年3月10日〜12日 - 第12回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ中の現象の解析手法・モデリング・予測の新展開」
平成21年3月16日〜18日 - 第11回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ中の現象の視覚化とその展望」
平成20年3月17日〜19日 - 第10回若手科学者によるプラズマ研究会
「ITERに向けたプラズマ科学の新展開」
平成19年3月14日〜16日 - 第9回若手科学者によるプラズマ研究会
「燃焼プラズマに向けた計測と制御」
平成18年3月15日〜17日 - 第8回若手科学者によるプラズマ研究会
「不安定性とプラズマの振る舞い」
平成17年3月16日〜18日 - 第7回若手科学者によるプラズマ研究会
「燃焼プラズマに向けた研究の現状と展望」
平成16年3月17日〜19日 - 第6回若手科学者によるプラズマ研究会
「輸送と構造形成」
平成15年3月5日〜7日 - 第5回若手科学者によるプラズマ研究会
「周辺プラズマ及びプラズマ・材料相互作用」
平成14年3月4日〜6日 - 第4回若手科学者によるプラズマ研究会
「定常化研究」
平成13年2月26〜28日 - 第3回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ中の電場形成と役割」
平成12年1月31日〜2月2日 - 第2回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ中の揺動と不安定性」
平成11年2月15日〜17日 - 第1回若手科学者によるプラズマ研究会
「プラズマ粒子制御」
平成10年1月21日〜23日