現在地
Home > 先進プラズマ研究開発 > 第19回NEXT(数値トカマク)研究会

先進プラズマ研究開発

第19回NEXT(数値トカマク)研究会

掲載日:2018年12月26日更新
印刷用ページを表示

 【本研究会は終了いたしました】

日時:平成25年8月29日〜30日
場所:京都大学桂キャンパス ローム記念館 1階セミナー室(口頭講演)、3階研究交流ラウンジ(ポスター講演)

プログラム

計 12件

ポスター

計 26件

参加者リスト(敬称略)

 
所 属 名 前
京都大学 福山 淳
京都大学 村上 定義
京都大学 酒井 彬
京都大学 山口 裕之
京都大学 本間 雅之
京都大学 瀬戸 春樹
京都大学 東 修平
京都大学 金森 涼介
鳥取大学 古川 勝
大阪大学 成田 絵美
兵庫県立大学 沼田 龍介
東北大学流体科学研究所 廣田 真
海上保安大学校 神吉 隆司
成功大学(台湾) 西村 泰太郎
成功大学(台湾) 黄 柏慈
成功大学(台湾)/東京大学 Chio Z. Cheng
核融合科学研究所 東井 和夫
核融合科学研究所 洲鎌 英雄
核融合科学研究所 市口 勝治
核融合科学研究所 藤堂 泰
核融合科学研究所 横山 雅之
核融合科学研究所 佐竹 真介
核融合科学研究所 伊藤 淳
核融合科学研究所 佐藤 雅彦
核融合科学研究所 Wang Hao
高度情報科学技術研究機構 徳田 伸二
高度情報科学技術研究機構 若狭 有光
総合研究大学院大学 後藤 涼輔
総合研究大学院大学 羽鳥 智栄
日本原子力研究開発機構 三木 一弘
日本原子力研究開発機構 石井 康友
日本原子力研究開発機構 仲田 資季
日本原子力研究開発機構 白石 淳也
日本原子力研究開発機構 矢木 雅敏
日本原子力研究開発機構 小関 隆久
日本原子力研究開発機構 ビアワーゲ アンドレアス
日本原子力研究開発機構 松山 顕之
日本原子力研究開発機構 相羽 信行
日本原子力研究開発機構 前山 伸也
日本原子力研究開発機構 宮戸 直亮

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Adobe Reader provided by Adobe is required to view PDF format files.