 |
12月15日
Rtfin2017においてBestposteraward(Clinical部門)を受賞しました |
 |
12月13日
放医研の4次元X線CT技術開発を基にした医療機器が日本医療研究開発大賞を受賞 |
 |
11月30日
第7回アジア-太平洋プラズマ分光分析会議にてAnalytical Sciences Young Scientist Presentation Awardを受賞 |
 |
11月21日
Micros2017にてTravel award to young investigatorsを受賞 |
 |
11月17日
第36回日本医用画像工学会大会にて奨励賞を受賞 |
 |
11月14日
日本放射線影響学会第60回大会 Journal of Radiation Research誌寺島論文賞を受賞 |
 |
11月9日
第51回日本てんかん学会学術集会において優秀ポスター賞を受賞しました |
 |
11月6日
日本放射線影響学会第60回大会で、優秀演題発表賞を受賞しました。 |
 |
10月31日
日本放射線影響学会第60回大会で優秀発表賞を受賞しました |
 |
10月30日
若手放射線生物学研究会・優秀論文賞を受賞しました |
 |
10月17日
第110回日本繁殖生物学会大会 日本繁殖生物学会・奨励賞を受賞しました |
 |
10月13日
第57回日本核医学会学術総会で第14回日本核医学会研究奨励賞 最優秀賞を受賞しました |
 |
10月12日
日本宇宙生物科学会第31回大会 優秀発表賞を受賞しました |
 |
10月6日
第54回アイソトープ・放射線研究発表会で若手優秀講演賞を受賞しました。 |
 |
9月8日
Jsmi Fasmi Young Investigator Travel Award, Fasmi Young Investigator Awardを受賞しました |
 |
9月5日
平成29年度生理学研究所研究会の第1回ヒト脳イメージング研究会 研究奨励賞を受賞しました |
 |
9月4日
第15回(平成29年度)産学官連携功労者表彰 厚生労働大臣賞を受賞しました |
 |
8月28日
第14回日本加速器学会年会賞を受賞しました |
 |
7月13日
第56回千葉核医学研究会で千葉核医学会賞を受賞しました |
 |
7月6日
日本保健物学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会 優秀プレゼンテーション賞を受賞しました |
 |
6月23日
第10回国際α線内用療法シンポジウムでTravel Awards for Young Researchersを受賞しました |
 |
6月9日
第10回国際α線内用療法シンポジウムでTravel Awards for Young Researchersを受賞しました |
 |
6月5日
第5回宇宙放射線・粒子線治療学会のポスター賞を受賞しました |
 |
6月3日
第12回日本分子イメージング学会 優秀発表賞を受賞しました |
 |
6月2日
Ismrm Summa Cum Laude Merit Awardを受賞しました |
 |
5月16日
第113回 日本医学物理学会学術大会のCypos大会長賞と英語プレゼンテーション賞を受賞しました |
 |
5月15日
放射線影響研究部幹細胞発がん研究チームの鶴岡千鶴研究員が平成28年度放射線影響研究奨励賞を受賞しました |
 |
5月9日
加速器工学部の白井敏之部長、岩田佳之室長が第21回超伝導科学技術賞を受賞しました |
 |
4月20日
「重粒子線がん治療用超伝導回転ガントリー開発」のグループが、平成28年度 日本原子力学会関東・甲越支部の原子力知識・技術の普及貢献賞を受賞しました |
 |
4月19日
放射線医学総合研究所の研究員が平成29年度文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞しました |
 |
4月18日
漆畑拓弥(臨床研究クラスタ 脳機能イメージング研究部脳疾患トランスレーション研究チーム 実習生)が、第42回日本脳卒中学会学術集会(Stroke 2017)で優秀ポスター賞を受賞しました。 |
 |
4月7日
内堀幸夫(計測線量評価部 計測技術開発チーム)が、第11回科学技術の「美」パネル展で優秀賞を受賞しました。 |